中央自動車道の須玉インターから、下道を30分ほど山に向かってかけ上がると、

念願の増富ラジウム温泉峡が出てきます。今回は三英荘さんに、1晩お世話になり。そこの女将さん(お母さん)に、うちの風呂は小さいから、良かったら近くの増富の湯に行っておいで、うちに泊まり来る位なんだから、温泉好きなんでしょ?お〜、さすが三英荘のお母さん、よくわかっていらっしゃる。その通り温泉マニアなんですぅ、とは言いませんが、お母さんにきちんとお礼を言い、割引チケットを持って増富の湯を目指します。お母さん車で行ったら良いですか?何言ってんの、若いんだから歩かんでどうするの!とピシャリ(OoO;) はい、歩いて行ってきます。

宿から5分ほど歩いたとこに増富の湯はありました。

外観は健康ランド的な感じです。

受付で割引後の770円入浴料金を払います(〃・д・) -д-))ペコリン 通常は820円となりますよ。
では、風呂へ向けて⊂('ω'⊂ )))Σ≡GO!!

さて、肝心の湯はどうでしょうかね。

なんだが、湯温の違う湯がたくさんありますね〜。
泉質はPH6.3含二酸化炭素-ナトリウム-塩化物・炭酸水素泉

で三英荘と同じく茶褐色の冷鉱泉です。

う~、確かに広い!予想以上の広さ、


そしてあちこちに湯温の違う掛け流しの湯が(*ˊᵕˋ*) しかも、ミニサウナ付き。おー、こりゃ長居するには最高ですね。


今回の私のお気に入りは25℃の寝湯です。冷たいけど、我慢してると慣れてきて、いい感じ。寝れる、寝れる(。´-д-)。o○Zzz
あ~、気持ちいい。最高!お母さんお勧めしてくれて、ありがとうございますm(。>__<。)m
飲泉の文字はないですが、

湯口のとこで手にすくい、ゴクリ。うっ・・・、まずい、酸っぱい、やばい。 うん、こりゃ飲めん。しかし、増富の湯、なかなかいいではないですか。こりゃ日帰り湯でふらっと来たいですね。★★★★4つです。
住所 山梨県北杜市須玉町比志6438
電話 0551-20-6500

念願の増富ラジウム温泉峡が出てきます。今回は三英荘さんに、1晩お世話になり。そこの女将さん(お母さん)に、うちの風呂は小さいから、良かったら近くの増富の湯に行っておいで、うちに泊まり来る位なんだから、温泉好きなんでしょ?お〜、さすが三英荘のお母さん、よくわかっていらっしゃる。その通り温泉マニアなんですぅ、とは言いませんが、お母さんにきちんとお礼を言い、割引チケットを持って増富の湯を目指します。お母さん車で行ったら良いですか?何言ってんの、若いんだから歩かんでどうするの!とピシャリ(OoO;) はい、歩いて行ってきます。

宿から5分ほど歩いたとこに増富の湯はありました。


外観は健康ランド的な感じです。

受付で割引後の770円入浴料金を払います(〃・д・) -д-))ペコリン 通常は820円となりますよ。
では、風呂へ向けて⊂('ω'⊂ )))Σ≡GO!!

さて、肝心の湯はどうでしょうかね。

なんだが、湯温の違う湯がたくさんありますね〜。
泉質はPH6.3含二酸化炭素-ナトリウム-塩化物・炭酸水素泉

で三英荘と同じく茶褐色の冷鉱泉です。

う~、確かに広い!予想以上の広さ、





今回の私のお気に入りは25℃の寝湯です。冷たいけど、我慢してると慣れてきて、いい感じ。寝れる、寝れる(。´-д-)。o○Zzz
あ~、気持ちいい。最高!お母さんお勧めしてくれて、ありがとうございますm(。>__<。)m
飲泉の文字はないですが、

湯口のとこで手にすくい、ゴクリ。うっ・・・、まずい、酸っぱい、やばい。 うん、こりゃ飲めん。しかし、増富の湯、なかなかいいではないですか。こりゃ日帰り湯でふらっと来たいですね。★★★★4つです。
住所 山梨県北杜市須玉町比志6438
電話 0551-20-6500
