けんこーの健康的生活

福岡で日々うまいものを食べることに命をかけ、健康の為なら死んでもいい男の日記。

くるみの木

2006-09-14 03:13:39 | インポート

青葉にある『くるみの木』に行ってきました。

Dsc09141 またスイーツ?て思ってる方もいるでしょうが、最近はホントに甘いものばっか食ってるから絶対100%体ヤバイなという気はしてきてるんですよ(←今頃かよ)。

Dsc09142 Dsc09143 …という罪悪感をもんもんと抱きつつ店に入ってすぐ目に入った『大栗パイ(336円)』。秋全開→罪悪感崩壊。

これあと残り1個だったのも購入意欲に火をつけさせたんですよ(←都合のいい言い訳)。中を割ってみるとかなりデカイ栗が2個も!!“大栗”を名乗るパイだけはあります♪秋を感じつつもごもごと美味しく頂きました!

Dsc09144 Dsc09145 罪悪感崩壊ついでにもう一個大罪を犯してみました(笑)。『ティラミス(378円)』。洗えば十分に使える可愛いスープカップにたっぷり入っております。一昔ティラミスが流行ったときには見向きもしなかったんだけど今は苦味なんかがあって結構好きです♪あぁ大人になったんやね~俺。

くるみの木

福岡市東区青葉1-8-8 (地図

092-691-4743

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アルタエゴ・シェ・シンゴ | トップ | 鳥治 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
この栗すごい!! (きっちょむ)
2006-09-14 06:31:46
これは買って正解ですよ!
食べないと後悔してうなされそうですもん(笑)。
ティラミスのカップ、だからまたなんでそういう可愛いものを・・ぷっ。
返信する
こんちはっ! (アッシュ)
2006-09-14 13:19:49
高校の時に「男スウィーツ」をテーマに、男友達を無理やり実験台にして甘いもの食べさせてたなぁ・・・(遠い目)その時にティラミスも作ってたなぁ・・・(遠い目)
実験結果→男も意外と甘いものを食べる。(実験になってなかった^^;)
返信する
あぁ~くるみの木だぁ♪ (nayu)
2006-09-14 17:31:18
私ココのお店好きなんですよ~!
特にモンブランw
秋限定の☆マロンパイ☆も美味しいですよね☆.。:*°
まだ今年はココの食べてないんだけど、すでに他のお店のはいくつか食べましたよw

返信する
きっちょむさん> (けんこー)
2006-09-14 19:25:42
確かに心の声は正解やったと思うよ!栗度(?)100%ですもんw
ティラミスはボリュームがありそうだったから買ったんであって可愛さに惹かれたワケではないぞい(笑)

アッシュさん>
スイーツを“意外と”ではなく“結構”食べる生き物ですよ男は(笑)
みんなカッコつけちゃってイカンな最近の男どもは…ww

nayuさん>
あ!僕も気になってたんすよこの店のモンブラン!!すごいオーラがでてたから(笑)
秋をすでに制覇気味なnayuさん、さすがですなw
返信する

コメントを投稿

インポート」カテゴリの最新記事