平尾に4月2日にオープンしたばかりの『POPS CAFE hoopla(フープラ)』に行ってきました。80年代の洋楽をBGMとして流しているカフェだそうで、マドンナやボンジョビなどの懐かしいレコードがたくさん飾られています。(スティングやポリスが好きなのでリクエストしようかと思いましたが止めました笑)。洋楽だけかと思ってたら「風の谷のナウシカby安田成美」のもあったり(笑)。風の谷の~ナウ~シカ~♪
ランチメニューはこの店で焼いたという無添加のベーグルサンド(700円)とパスタ(700円)。今日のパスタは春野菜のジェノバ風とカルボナーラがあったのでカルボナーラを注文しました(16時まではセットとしてミニサラダがつきます)。ついでにドリンクとミニデザートのセット(+300円)も頼みました。
でてきたカルボナーラ。まずは目につく肉厚ベーコンがかなりいい感じです♪味付けも濃厚で美味しいのであっというまに食べちまいました(笑)。大盛りにしとけば良かったな~
ミニデザートは苺のムース(かな?)。スプーンですくうと、しゅわ~となります。このすくってる瞬間が好きなんですよね。もちろん味も美味しかったです。しゅわっ~♪
レアモノのレコードもたくさんあるのでは?とマスターに聞いてみたら「BOOK OFF」で100円で売っていたモノもたくさんあるんだとか(笑)。定期的に飾るレコードは変えるそうなのでそれを見に行くっていう楽しみ方もできますね!
POPS CAFE hoopla(フープラ)
福岡市中央区平尾2-8-13-101 (地図)
092-206-2000
平尾ってウチの会社からどのくらい離れてるんかな~(^^;)平尾まででられたらランチできる幅が広がるんだけどなぁ。。
ちょっとお友達に言っておかなきゃ♪
苺ムース☆ふんわりしゅわぁ~美味しそうです♪
甘酸っぱくてクリーミィーな感じw
naoさん>
クリームパスタええよね~。まろやか万歳です!この辺良い店揃ってるからI love HI☆RA☆Oです(笑)
きっちょむさん>
この間きっちょむさんがチーズケーキとカルボナーラのランチを…ていうコメント残してたから食べたくなったんすよ(笑)
ベーグルも美味しそうでヤバかったよ~(笑)
よっこさん>
職場平尾っすか?!いいなあ~。
ランチ&80’S音楽でノリノリになってください(笑)
nayuさん>
甘酸っぱくてクリーミィーな感じ、まさにそうですw
ご夫婦&マスターの妹さんで営業されているアットホームなカフェなようなので是非お友達と♪