けんこーの健康的生活

福岡で日々うまいものを食べることに命をかけ、健康の為なら死んでもいい男の日記。

大阪マドラス

2010-01-17 20:12:21 | インポート

中央区草香江にある『大阪マドラス』に行ってきました。

Madoras1 マドラスという大阪のカレー屋さんのファンだった店長さんが福岡でこの味を!ということでオープンさせたカレー屋さんです。ということは一度食べたらトリコになる特徴あるカレーなんだろなーとワクワクして来店^^

基本のマドラスカレーは普通盛りが700円、大盛り800円、少なめ500円。トッピングも10種類ほどあったし、カレーうどん500円やサラダ等がつくセットメニューもありました。特に要予約の夢カレー1950円という9種類のトッピングをモリモリにするっていうカレーがあってがっつり好きとしてはかなり気になりました笑

Madoras2 Madoras3 僕が頼んだのはシンプルな普通盛り。結構たっぷりな量のかなりどろっとしたルーです^^食べた瞬間はフルーティで甘~い感じ?と思ったんだけど遅れて辛さがじわじわとキます!んーこりゃ面白ウマイ!どーすりゃこんな味になるのか気になりなるなー。やっぱりスパイス?

大阪マドラス

福岡市中央区草香江2-1-23 (地図

090-3415-7535

君をマドワス応援クリックテクニック。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麦庵 borian

2010-01-14 00:00:58 | インポート

博多区綱場町にある『麦庵 bori-an』に行ってきました。

Borian2nd1 ヘルシーな韓国料理で人気の店です。以前ランチに来たことはあったけど夜はお初♪お昼同様お客さんはホントに女性だらけ!僕らも負けじと(?)美肌サムゲタンコース3500円でエンジョイ!名前からしてお肌つるつるになって桃井かおり風に「ダブならぁ」て言えそう^^

Borian2nd2 しょっぱなおかゆがでてきます。ビックリしたけど韓国では普通なのかな?カボチャのまろやかーな味。すきっ腹を優しく落ちつかせます^^

Borian2nd3 黒米のぷちぷち感とモッツァレラチーズの濃厚さが斬新な美味サラダ。

Borian2nd4 ナムル盛り合わせ。ゴマ油の風味が効いてるー♪

Borian2nd6 キュウリのソン。胡瓜で具材をサンドしたやつ。お酢ベースなのでかなりさっぱり頂けました^^

Borian2nd5 ドングリムック。こんにゃくと豆腐を足して2で割ったようなやつ。初めて食べる食感でした。そしてやっぱりお約束の『ガチャピンはー?』というボケ付き。

Borian2nd7 Borian2nd8 ジョン=チヂミは2品でてきます。人気メニューというゴマの葉と挽肉のジョンはむっちりかつ挽肉のジューシーさがでてて美味♪カボチャのジョンは見た目からしてもアボカドにしか見えない笑。さっくりほくほく!

Borian2nd9 Borian2nd10 豚肉のスユ&包み野菜のセット。味噌&チョッカル(オキアミ)付き。豚と味噌はやっぱり相性ばっちりでグー^^チョッカルはちょっと塩辛かったので酒飲み人用かな笑

Borian2nd12 ムール貝のタン。青とうがらしが入っているという辛口スープ。恐る恐る飲んでみたけどちょうどいい辛さだったのでぐびぐび飲みました!海老もムール貝も大きくてぷりぷりー♪

Borian2nd13 キノコのエゴマタン。エリンギ他めっさキノコがたっぷり入ってました。クリーミーなあったかスープ♪

Borian2nd14 もうこの時点でかなりお腹いっぱいになってたけど更にアワビサムゲタン。ふたりにひとつという贅沢さ&ボリューム^^

Borian2nd15 デザートのきな粉と黒蜜がかかったアイスでシメ。ヘルシーなものメインだったけどお腹いっぱいになって大満足でした^^

麦庵 bori-an

福岡市博多区綱場町5-24-2F (地図

092-263-3363

応援クリック、ぼりぼりお願いしまんもす。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かぼちゃ家

2010-01-12 18:29:19 | インポート

南区大橋にある『かぼちゃ家』に行ってきました。

Kacohaya1 12月にオープンしたばかりのカレー&スイーツがメインのカフェ。以前屋久島で営業していたという同名の人気店をお子さんが引き継いだお店のようです。最初はかぼちゃ料理の専門店なのかなーと思ってました笑

カレーメニューはポークカレー780円、チーズカレー800円、とんかつカレー980円、エビフライカレー900円など。スイーツもパフェやチーズケーキ、かぼちゃタルトなど8種類ほどありました。僕はエビフライカレーのご飯大盛(無料)&ルー大盛+150円で注文!

Kacohaya2 サラダつき。

Kacohaya3 Kacohaya4 Kacohaya5 主役のカレーはみじん切りにされた野菜がたっぷり^^辛さはそこまでない比較的あっさりなタイプかな?別添で辛味スパイスも一緒に出してくれるのでもの足りないなら調整できます。ぷりぷりの手作りエビフライは3匹。尻尾まで美味しく頂きました♪

Kacohaya7 デザートは純生ロール400円を。パティシエ出身のシェフなだけあってくるりんチョコのトッピングがあったりちょっとゴージャス^^生クリームがしつこい甘さじゃなくて美味しかったです!

Kacohaya8 デザートを頼むとドリンクが無料になるのでほうじ茶をオーダー。ほっこり落ちつけてうぃー。

かぼちゃ家

福岡市南区大橋4-3-2(地図

092-561-5882

かぼちゃは保存がきくからいいよなー。応援クリックもしてくれたらいいよなー。

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Muffin

2010-01-09 23:25:57 | インポート

マフィンいろいろ作ってます。

マフィンのいいところは最初からちゃんと個数に分かれてできあがるとこ。ちょっとのつもりがながら食いでついつい食べすぎてまう☆っていうのを防止できます笑

Maffin2 キャラメルチョコマフィン。ほろにがキャラメル好き!

Maffin3 ココアチョコマフィン。あ、チョコも好き!

Maffin44 かりんマフィン。かりんジャムをいっぱい作ったので使ってみたけどこれはビミョーでしたー^^;。ヨーグルトには合うのにマフィンにはなにかが足りなくて野暮ったい感じに。何なんだ…!!

Maffin5 水菜と椎茸のマフィン。摩り下ろした人参も使用。マフィンなのに野菜をたっぷり補給!

Mafiin21 スモークベーコンとチーズのマフィン。定番のふたつを合わすんだからウマくないわきゃない!

Maffin1 アボカドとハムのマフィン。とろーんととろけるアボカドが意外にグー!

Maffin02 梅酒マフィン。全然減らない自家製梅酒を消費するため。多くいれすぎてホントに酔っ払いました^^;まふぃーうぃ~~ん。

Maffin25 紅玉シナモンマフィン。バターと砂糖でソテーした紅玉をトッピング。お菓子の定番組み合わせだからこれまた安心の美味しさ♪

Maffin64 高菜明太マフィン。どっちも好きだからという理由だけで入れたけど…もうちょっとがっつり入れないと味が薄い感じが。思い切りが大事。

Maffin4 白ワインとフルーツのマフィン。ほとんど見えてないけどスーパーとかに売ってるミックスフルーツの缶詰を使いました。見た目ジミーだけどこれが一番好きな味でした。白ワイン効果?

まさか応援クリックがマフィアの手先だったとは…!!!

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼き屋 タナテツ

2010-01-08 19:25:01 | インポート

中央区高砂にある『焼き屋 タナテツ』に行ってきました。

Yakiyatanatetu1 以前から来てみたかった創作鉄板料理の居酒屋さんです。がしゃんがしゃん!と音を立てる男らしいイメージのある鉄板焼きだけど、ここは店員さんや店内の雰囲気といいほんわーかする感じのお店なので女性ひとりでも普通に入れそう^^

Yakiyatanatetu2 最初のお通し。アボカド使ってるやつがあるのが嬉しい!更にさつま芋の揚げたの乗せてたりしてなんかちょっとオッシャレー(シャディのサラダ館)

Yakiyatanatetu4 タナテツ海鮮和風サラダ780円。鰹節、海苔、和風ドレッシングであっさり頂くサラダ。ボリュームあってもりもり野菜を食べられます^^

Yakiyatanatetu5 なっとろてん500円。山芋と黒納豆が入っているこの店イチオシというこのメニュー、さっくりふわふわな食感でめっちゃオイC!です。何個でも食べられそうでした。「黒」納豆っていうのも健康オタ的にポイント上昇♪

Yakiyatanatetu6 地鶏の明太まみれ680円。バター風味の明太に本当にたっぷりまみれてます笑。歯応えのある地鶏にベストマッチんぐ♪

Yakiyatanatetu8 Yakiyatanatetu9お好み焼きはもちチーズ玉780円にしました。縦に分厚くてボリューム満点!もちろんふんわりしたお好み焼きで味のほうも満足度満点!!

Yakiyatanatetu10 Yakiyatanateru15 オムそばめし730円。薄焼きタマゴの下のソバめしがソースが良い感じに効いててこれまたイケル^^イカンと思いつつほとんどひとりで食べてしまいました…。

Yakiyatanatetu69 プリンやアイスなど何種類かあって迷ったけどデザートは渋皮マロンのクリームブリュレを。森永の小枝(?)が2本ついてくるっていうのが素敵だなぁ笑。カリカリの下にはマロンの味が濃厚なトロトロ部分!ちっこいけどコレものすごウマーいです^^他のデザートも食べてみたくなりました♪

焼き屋 タナテツ

福岡市中央区高砂2-9-19(地図

092-524-1533

まさか応援クリックしてくれるなんてタナからボタモチ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする