goo blog サービス終了のお知らせ 

けんこーの健康的生活

福岡で日々うまいものを食べることに命をかけ、健康の為なら死んでもいい男の日記。

8点9

2019-07-10 04:06:57 | 福岡市中央区

赤坂にある『8点9』に行ってきました。鹿児島に本店?があるカレー屋さんです。目の前に人気のカレー屋「ポラポラ食堂」さんがあるから経営とか大丈夫かな?と思ったけど、食べてみたら全く違うジャンルのカレーだったのでお互いに全然オッケーだと思います笑僕が頼んだのは六白黒豚のカツカレー1280円!カレー自体は牛すじを煮込んで作った昔ながらの辛さ控えな欧風カレーです。特記すべきは鹿児島の契約牧場直送の黒豚とんかつ!分厚くて柔らかくてウマウマー!ご飯も400gまで大盛り無料という食いしん坊には嬉しいサービスもあるのでお腹いっぱい満足です^^焼肉屋さんが経営?してるっぽいので自家製味噌だれで炒めた国産豚バラ肉がのってるスタミナカレー780円なんかも美味しそう!揚げ物でちょっと時間がかかってるからということでお店オリジナルのウインナーをサービスしてくれました。僕的には全然待たされてるとか思わなかったのでウマしありがたしー!なお気遣い^^

8点9

福岡市中央区赤坂1-9-1-地下1階(地図

応援クリックを合計したら多分8.9ポイント!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロッカルダ

2019-07-09 04:56:07 | 福岡市外

春日市にある『ロッカルダ』に行ってきました。2016年にオープンした人気のイタリアンです。目立たない場所にあるし大丈夫やろーと思って予約なしで行ったらお客さん(僕以外全員女性!)でいっぱい!ギリギリカウンター席空いてたから良かったけど暑い中頑張って来て満席だったら心が見事にポッキリ折れてただろなー笑パスタランチには自家製フォカッチャとスープ付き。おかわり無料のフォカッチャ、もっちりフワフワで美味ー!ミネストローネのスープもオレガノ等ハーブもっかり効いてて好きな味!+200円でサラダも。しゃっきり新鮮葉物野菜good!選んだメインは海老のピスタチオクリームパスタ1250円!スイーツやパンでお馴染みのピスタチオのパスタとか初めて見たー!みなさん僕と同様に気になってしょうがないのか近年のピスタチオ人気からかは分かりませんが、コレを頼んでるお客さんめっちゃ多かったです笑。ほんのり漂うピスタチオの風味とクリームソースのコクがむっちり生麺にマッチしててウマー!海老もごろごろたっぷり入ってて嬉し!+300円でデザートのジャンドゥーヤも。めっちゃ濃厚なナッツチョコクリームが食後の甘い物欲求を瞬時に満たしてくれます^^ちっこーいミニサイズのキャニスターに入って出てくるのも可愛いですね!

ロッカルダ

春日市紅葉ヶ丘西1-6-1(地図

092-591-3980

応援クリックしてくれないと僕の心がポキリ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

洋食屋ちと

2019-07-04 04:18:13 | 福岡市南区

大橋にある『洋食屋ちと』に行ってきました。創業50年になるという老舗の洋食屋さんです。なのでてっきり年配のシェフがやってるのかと思ったら意外に若いシェフだったのでびっくり。息子さんとかの2代目なのかな?こういう洋食店大好きなので続けてくれること自体嬉しい限りです^^ナポリタンハンバーグ1200円。看板メニューのまんまる分厚いジューシーなハンバーグ&昔ながらの大好きなナポリタン&目玉焼き、熱々の見た目からして最強ー!思いっきりカロリーは高そうだったけどウマウマだったからまぁいいや笑。セルフサービスのスープやライスも付いてくるのでお腹いっぱいにできて大満足^^カツカレー1100円の大盛り+100円。想像してたよりはさらっとしてたこのカレー、フォンドボー的なコクしっかりあって美味!揚げ立てとんかつも素揚げ野菜もやはしグーです。

洋食屋ちと

福岡市南区大橋1-22-3(地図

092-511-8860

応援クリック、騙されたと思ってちーとだけしてみて。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こなな

2019-07-01 19:23:20 | 福岡市中央区

天神にある『こなな』に行ってきました。今年4月にオープンした和パスタと甘味のお店です。暑い中いつも大行列になってる隣のタピオカ店を後目にさくっと入れるので、ディズニーランドのファストパス的な感覚が楽しめます笑僕が食べたのはアスパラとスモークサーモンの味噌トマトクリームパスタ1280円の大盛り+150円。こってりイメージのあるクリーム系なのに味噌とトマトがしっかり効いてるおかげで意外とさっぱり!でウマーし。葱やごまも使ってるので本当に日本の和パスタって味になってて良いなー。他のお店にはなさそうな組み合わせのパスタがいっぱいあるから興味シンシン!連れが食べてた合い鴨と白ネギの甘醤油タレパスタ1230円。蕎麦やうどんじゃなくてパスタに鴨!って組み合わせ初めて見たかも。食後に+600円でティラミスどらんとお茶のセットも。どら焼き、美味しかったけどメニューにのってた写真と比べると現物ちょっとしょぼい…と感じてしもうたです^^;こういうの飲食店あるあるなのは分かってるけど食いしん坊人間にはやはり辛い…笑

こなな天神店

福岡市中央区天神2-4-5(地図

092-407-5771

和風な応援クリックしておくんなまし。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする