毎年言っているのかと思ったらこの場ではそれ程言っていなかった。
僕にとっての12月1日は結構特殊な日で、電話とか、日記とか、Blogとか、
そのときの自分に合った方法で12月の訪れを喜ぶ。
誕生月はちょうど身近な故郷みたいなもので、生まれた日のことを憶えているのか、
後付けで好きになっているのか。なんにせよ、冬という季節への懐かしさに
毎年思いを馳せるのが12/1なのだ。ふゆがきたうれしい。
◇
今年の漢字ってやつはいつ発表したっけな。
調べてみたら12/12付近なんだって。
今年の漢字はなんだろう。
95年が"震"だったからそれはないのだとして。
2004年が"災"だったからそれはないのだとして。
皆が現実の重さに目を"覚"ましたかもしれないし、色々"被"ったような気もするし…
津波とか洪水とか"水"にまつわることで色々な人がスクランブルされてもいる。
…それにしても毎年あまり気の利いた漢字が選ばれていない。
漢字を選んでいるのが、ド偉い人ではなくて案外その辺のおっさんみたいな感じなのだろうと思った。
◇
ポール・モーリア(イージーリスニングの大家と言われている)の曲を
ランダムに聴きながら書いてます。曲名がロマンチックすぎて曲が追いついてない…
とまでは言わないけれど、本当にロマンチックな(印象を与える)題名の曲ばかり。なんだかんだで結構好き。
音のない我が家は味気なくて、TVを付けると聞こえるバラエティの声はやかましくて、
オーケストラ曲は聴きながら何かをすることが難しくて。
独り言は部屋の壁にこびりついてしまって、もう拭いても取れないだろう。
音との付き合い方は自分で如何様にも変えられる割に、そのベストな形態って案外見つけられてない。
(ただ、洗濯物を干すときに流す確率の高い曲はある。)
音との付き合い方を探すってのは多分自分との会話に近い行為のはずなんだけど、
つかみ所なくつかずはなれずの友人みたいな印象を受けることもあって、
いつも同じではたちまち飽きてしまう。
僕にとっての12月1日は結構特殊な日で、電話とか、日記とか、Blogとか、
そのときの自分に合った方法で12月の訪れを喜ぶ。
誕生月はちょうど身近な故郷みたいなもので、生まれた日のことを憶えているのか、
後付けで好きになっているのか。なんにせよ、冬という季節への懐かしさに
毎年思いを馳せるのが12/1なのだ。ふゆがきたうれしい。
◇
今年の漢字ってやつはいつ発表したっけな。
調べてみたら12/12付近なんだって。
今年の漢字はなんだろう。
95年が"震"だったからそれはないのだとして。
2004年が"災"だったからそれはないのだとして。
皆が現実の重さに目を"覚"ましたかもしれないし、色々"被"ったような気もするし…
津波とか洪水とか"水"にまつわることで色々な人がスクランブルされてもいる。
…それにしても毎年あまり気の利いた漢字が選ばれていない。
漢字を選んでいるのが、ド偉い人ではなくて案外その辺のおっさんみたいな感じなのだろうと思った。
◇
ポール・モーリア(イージーリスニングの大家と言われている)の曲を
ランダムに聴きながら書いてます。曲名がロマンチックすぎて曲が追いついてない…
とまでは言わないけれど、本当にロマンチックな(印象を与える)題名の曲ばかり。なんだかんだで結構好き。
音のない我が家は味気なくて、TVを付けると聞こえるバラエティの声はやかましくて、
オーケストラ曲は聴きながら何かをすることが難しくて。
独り言は部屋の壁にこびりついてしまって、もう拭いても取れないだろう。
音との付き合い方は自分で如何様にも変えられる割に、そのベストな形態って案外見つけられてない。
(ただ、洗濯物を干すときに流す確率の高い曲はある。)
音との付き合い方を探すってのは多分自分との会話に近い行為のはずなんだけど、
つかみ所なくつかずはなれずの友人みたいな印象を受けることもあって、
いつも同じではたちまち飽きてしまう。