今日は奥さんと博務の3人でパークプレイスにお買い物。
博務が毎日の朝ご飯を食べるのにリビングに座って食べてさせています。
お行儀が悪い。
でもずっとつきっきりに慣れないので夕飯とか昼ごはんみたいに大人の椅子に座らせては無理だなぁと感じておりました。
いつか僕が奥さんに言ったんでしょうね。
今日、奥さんも休みだったので選挙の不在者投票に行ってその帰りに買いました。
明日からはお行儀よく朝ご飯も食べられるぞ~
博務は車(ミニカー)も買ってもらって喜んでいました。
今日は奥さんと博務の3人でパークプレイスにお買い物。
博務が毎日の朝ご飯を食べるのにリビングに座って食べてさせています。
お行儀が悪い。
でもずっとつきっきりに慣れないので夕飯とか昼ごはんみたいに大人の椅子に座らせては無理だなぁと感じておりました。
いつか僕が奥さんに言ったんでしょうね。
今日、奥さんも休みだったので選挙の不在者投票に行ってその帰りに買いました。
明日からはお行儀よく朝ご飯も食べられるぞ~
博務は車(ミニカー)も買ってもらって喜んでいました。
昨夜の七夕はあいにくの曇り空にございました。
そして今日は雨
今日は傘をさしてバスで通勤ですな。
そろそろ博務が起きて来るかな。
【運勢アドバイス】
morich555さんにとって今日は、白黒はっきりつけたくなる日でしょう。そのため、行動力が高まるのですが、今までmorich555さんがなんとか立て直そうと努力してきた計画についても、突然投げ出してしまう可能性があります。
でも、後々になって後悔することも考えられるから、「うまくいかない」と思ったら一度思考を楽しいことに持っていくように心がけましょう。
今日は七夕様ですね。
一昨日から今日まで長浜まつりだそうで、昨日会社からの帰り道に立ち寄ったらたくさんの露店が並んでいました。
長浜神社夏祭り (大分市)
600年の歴史がある夏祭りで、神社市場内の塩九升通りや長浜通りには露店が立ち並び、夜遅くまで賑わいます。また、「風流見立て細工」が商店街に並び、名物のおみか餠が販売され、こども御輿や神楽なども行われます。初日の夜は、お祭り広場でYOSAKOIやフラダンスも行われます。
県内夏祭りのトップを切って行われる長浜神社の夏祭り。
梅雨の最中で雨天が多いことから、「雨の長浜さま」と呼ばれています。
露店が立ち並ぶ商店街を、神輿が練り歩きます。
■名物
◎おみか餅
紅白の米の粉餅をネズミモチなどの木の枝に花のようにつけたもの。その昔「おみか」という女性が、病気が完治したお礼に餅の付いた花を神社にお供えしたことに由来しています。
◎ひな絵馬
神社に祀られている医薬の神さまに、病気治癒を願って立ち姿のおひなさまを描いた絵馬が奉納されます。
娘は昨夜、博務を連れて友達とお祭りに行ったようです。なので夕飯は爺と婆の2人きり(笑)
夜10時近くになって帰宅してきました。途中からは寝てたそうですが、はしゃいで道路でこけて頭にコブを作って帰ってきました。
今日は帰り道、ビールと焼き鳥でもチョイスしたいものですが・・・
【今日の運勢】
頭デッカチになってしまいそうな日です。考えていることは鋭いし、理屈もビシッと通っているのですが、いざ実行に移そうとすると腰砕けに……。思いと行動が一致しない感じです。思い込みが強すぎると現実と合わなくなり、動きにくくなる傾向があるのかも。もう少し現実的になってみましょう。人間関係でもしゃくし定規に考えすぎるようで、相手の欠点が鼻についてしまいそう。温かい目をもつよう心がけたいものです。
今日は奥さんと赤ちゃん。2人して日田への旅だそうです。
義弟の初盆用の盆提灯。前から頼むように言ってたけどまだ決まらず、今日実家で父と母に相談してきめるそうな。
仕事もだいぶ忙しく(元に戻り)なりつつあります。
どこまで耐えられるか。これからの課題になりそうです。
【今日の運勢アドバイス】
今日は、平和な気持ちで一日を過ごせるでしょう。今日のmorich555さんは、明るいエネルギーに包まれていて、心に陰りがありません。
どんな人も受け入れることができるし、突発的な困りごとにも動じないで、余裕を失わずにいられるはず。
終日morich555さんのそばは、笑顔が絶えません。充実したよい一日になるでしょう。
パソコンやタブレットに関心のある博務クン。
アンパンマンとかディズニーをせがんで奥さんや娘のスマホで見てたりします。
そこでテレビで視聴できるように光BOXをNTT西日本のポイントを使って購入いたしました。
土曜日に接続して・・・日曜日から博務にも開放。
さっそくアンパンマンの歌を視聴しておりましたら
手を叩きましょ♪ 足踏みしましょ♪
足踏みで不思議な動きをする。詩文の足を持ち上げてる。
足踏みなのに・・・と思いつつ見ておりましたら・・・
あ~ずいぶん前にPCの前で見せてた時に抱っこしてるもんだから足踏みできないので、僕が足を持ち上げて足踏みさせておりました。
すっげー赤ちゃんて覚えてるんだ。
少し反省もしつつ、チャンと教えてあげないといけないことに赤ちゃんの行動から学びました。
おとなのいい加減な態度もしっかり赤ちゃんはみているもの。
今日も朝から暑いです。
博務は熱も下がって朝から元気にご飯を食べて今、昼寝中。
暑い夏に向けてエアコンをもう一台購入するそうです。
今日も一日子守り爺かな。
これから昼ごはんの準備をしようと思います。
7月になりました。
今月から来月と色々と行事が・・・ありそうです。
大きなものとしては奥さんの誕生日と義弟の初盆。
今月もみんなが元気に過ごせるように願いつつ頑張ることといたします。
今日は職場の先輩の誕生日。
おやつにケーキでも差し入れしたいなと思います。