年末恒例のお餅つき。
母は「なにもできないよ〜〜」と弱気でしたが、12月30日息子家族が来てくれて、春喜と博務も楽しそうにお餅つきが出来ました。
あれれ 清真は?
年末恒例のお餅つき。
母は「なにもできないよ〜〜」と弱気でしたが、12月30日息子家族が来てくれて、春喜と博務も楽しそうにお餅つきが出来ました。
あれれ 清真は?
クリスマスイブに僕が帰省したので母が家に帰ってきました。
成人してからたぶん初めての母とのクリスマス。
3ヶ月入院してたので少し違う感じ。話することが少し年老いたかなと感じたりしました。
妹が家に連れてくるときに買ってきてくれたケーキと僕が買ったお菓子を前に一枚撮りました。
メリークリスマス。奥さんは博務達とクリスマスイブを過ごしています。
母が作ってくれた3ヶ月ぶりの夕飯にございます。どれも なんでも美味しいよ。
今朝は今年最後の見守り隊の任務を終えてきました。
小学校は今日が終業式で明日から冬休み。
今年の僕は昨日が仕事納めで今日から1月5日までお正月休みとなります。
昨夜は忘年会。
と言っても家族の忘年会。
当初は奥さんと2人の予定でしたが、博務が入り、博務のカーチャンとお友達が入って5人で焼肉。
お店は家の近くで、子供たちが小さい頃(と言っても小学生、中学生)に行ったことがあるところでした。
18時半から20時半頃までしっかり食べて飲んで・・・楽しい時間を過ごせました。
今から準備して母が待つ実家に行きます。
昨日の退社時に本日お休みのチームに「一年間お世話になりました~」とご挨拶をいたしました。
「え〜〜はやっ!」との反応に、「明日にて仕事納めです。」と説明。
そう、今日が御用納め。
クリスマスに仕事納めなんて初めての経験。
来年の今頃は、退職前の休暇に入っているだろうから仕事の上では最後の年越しです。
いよいよ明日からは母との10日ばかりの生活が始まります。
今年の4月から「見守り隊」(朝からの交差点での安全確認)の活動に参加させていただいています。
これは博務(孫)の顔を見たいがための年寄りの独りよがりな、わがままな思いがきっかけなんですが、取り組んでみて・・・
・地域に根付いた活動の推進
・地域住民とのコミュニケーション推進
などなど(二つしか挙げられてませんが)会社が示している「地域に根付いた活動」に直結してるやん。と半年ほどで感じました。
この年(年齢64歳)になって、そんなことが出来るんだと感じつつ、見守り隊を続けています。
動機は不純(孫の顔が見たい)かもしれませんが、週3回取り組みさせていただく中で、子供達ひとりひとりの態度なり行動に何かと影響を受けている自分に気づきます。
あいさつを返してくれる児童。そっけない児童。横断歩道を手を挙げて渡る児童。
きっとどれもひとりひとりの個性なんですね。
前おきが長くなりましたが、先週の金曜日(10日)にいつものように交差点で見守り隊を取り組んでいましたら、突然!いつも見かける男の子(5、6年生?)が僕の前に立ち、「いつもありがとうございます。」と頭を下げられました。
初めてのこと、初めての経験であって「爺」は驚きと同時にとても嬉しさを感じました。
最初の頃は声掛けをしても素通りだった子が、頭をペコリと下げたり、「おはようございます」と返してくれたりの経験はあって、それだけで満足な「爺」は・・・その男の子行動に本当に嬉しく感じました。
褒めて欲しくやってるわけでもないので、そのように子供さんから言われるなんて「夢」にも「幻」にも思ってないので感動しました。
返した言葉は「こちらこそ毎日、ありがとう」「嬉しいです」としか言いようがありませんでした。
。。。今夜はこの6日間ずっとココロにあることを書いてみました。
大人の思い以上に子供たちは大人の行動を見ているということかもしれませんね。
母が今日退院します。
9月24日の入院から3ヶ月。ひとり暮らしの関係もあってか、なかなか退院の許可が出なくて3ヶ月満了(入院期限)での退院となりました。
今日と明日は妹が自宅に連れて行くことに。
明後日から僕が帰省して、年末・年始と一緒に生活します。
奥さんは28日から帰省してくる予定です。
お餅つきやお正月の母の誕生会。
おっとその前に クリスマスイブ クリスマス もありますね。
これまでクリスマスは博務と一緒でしたが今年は母と2人のクリスマス
長い人生、そんな一年があってもいいかね。
昨日(19日)、母から電話があった。
>「22日頃に退院するように決まった」
「うん、よかったね」
>「また、お世話になるね」
「楽しみにしてるよ」
そんな会話でしたが、家(自宅)に帰れることで少し元気な声になってた。
昨年もお盆時期に骨折して(足の指)入院、10月末に退院しました。
今年は9月末(24日)に入院で3ヶ月の満了退院となります(3ヶ月以上は入院出来ない・・・らしい)
股関節の疲労骨折?みたいな症状で、全く様子が見えない感じです。が、母は痛みもなくなったと言っていますので大丈夫でしょう。
先日、外泊許可で家に過ごした時はソファを椅子がわりに使って、直接座りはせずに様子をみました。そんな感じで日々を過ごしていけるように年末年始、母と共に頑張ってみます。
週末はクリスマスですね。今年のクリスマスは母と過ごすことになりそうですが、奥さんはひろむと娘とクリスマスイブを過ごすみたいです。
博務が学校で作ったという、クリスマスリース。。らしきもの。
奥さんが玄関のドアにつけてくれました。いつもは奥さんの作るリースですが今年は博務作!
色んなことに成長感じますね。出来ることとか出来栄えとかではなくて・・・ただ単純に感動だったりします。
色々とできなくなることが多くなってきている「じい」と、色々とできることが増えてきている「まご」と。
クリスマスプレゼントは鬼滅の刃全巻らしいですが、僕は将棋とかオセロが出来るものを買いました。クリスマスイブには不在なので奥さんに届けて貰いますが、これで遊べたらいいなと思っています。
「全集中!」ならぬ、集中力と記憶力の維持と向上・・・
2022年、どんな年になるかなぁ〜〜
本日のトップは博務が書いた年賀状を見ながら、タブレットで動画を見る博務です。
あれもこれもそれも 成長と言えば 成長🐣🐥🐤🐔 なんでしょう。
12月はとても早く日々が過ぎて行きますが、今年は更に加速して日々が早い。
22日は母が退院してくるので今年の私の仕事納めは23日(木曜)となります。
10月から新しい体制になって新しい業務の取り込みや、環境づくりが出来ていよいよ2022年に向けてのラストスパート!
22日までには1月からの体制と環境を決定して行くために打ち合せもやっております。
しっかりスタートできることを願いつつ。
春喜の幼稚園は昨日までで2学期が終わって今日から冬休み。
博務は24日が終業式。当日の朝までは「見守り隊」ガンバローと思っています。
28日から博務は列車で福岡の春喜んちに1人旅をする予定。夏休みに計画してたけど、コロナ禍もまだあったので見合わせしていました。
春喜もとても楽しみにしているようです。
母が退院出来たら毎年恒例のお餅つきを30日に実施する予定。1月1日の母の92歳の誕生日には福岡組もこれそうな感じ。
一同に介さなくてもいいけどお正月に大切な人と会えることは嬉しいように感じます。
奥さんは年賀状を作り終えたよう。「お父さんのはつくってないよ!」 はいは~い
今日か明日には作らねば・・・個人の分は10枚もないからね。
伍香ちゃんの写真が娘から届きます(フォトアップ)
どんどん表情が豊かになってきてて 可愛さもアップしています。
う〜〜ん、爺メロメロかも(笑)
はい!今の時代こんな言葉も セクハラ だったりします。気をつけたいと思います。
登録するの、動画が多いので写真アップはなかなか( ˘•ω•˘ ;)ムズカシイ…
清真も元気!お兄ちゃんが冬休みになるから一緒に遊べるね。
みなさんいつもきてくれてありがとうございます。
げんきにしていますが、なかなかふでがすすみません(爆)
ひろむは ゼロワンから きめつ。 きめつから ぴかちゅー。
ぴかちゅーからまりお。 そしていま まりおからきめつへと、こころがうごいていますが
せんじつのにちようび。 ひさしぶりにとしょかんにいき ぐりむどうわをよみたいとのことで こびとのくつや を よやくしてかりましたところ けんさくじに じゅじゅつかいせん・・・
いまいちばんすきなのは じゅじつかいせんなんだそうです
そうそう はるきは ようちえんを12がつからかわりました。
せいまはあいかわらず おっとり〜〜として たくましくたべているそうです
そして いつかちゃんは 11がつ30にちにおみやまいりをしました。ぼくたちもおじゃまして いっしょに すこやかなせいちょうを きがんをしました。
せんじつ 2かげつがすぎて ますますおんなのこらしく かわいくなってきています。
そしてそして 12がつになり ぼーなすがでました(笑)
はは は まだ にゅういんちゅう なり。
12がつ22にちに さんかげつになるので たいいん?します。
ぼくは 23にちに ことしの ごようおさめをして 24にちより 1がつ4にちまで じっかに きせいします。
じっかに いんたーねっとかいせんを ひいたので まいにち にっきのこうしんが できるかも。
ははも おしょうがつになると 92さいになります。10にちをこえるいっしょのせいかつ。
おくさんは28にちから きせいしてくるよていです。
>さいきん、ひろむが かあちゃんのスマホで らいんをしてきます。ふつうにへんじをかえすと 「まだかんじよめないの」と ひろむからもかあちゃんからも しかられるので ひらがなでの へんしんに こころがけております。
ひろむは くれよんしんちゃんの うごくえもじを もっています。 ばあが ぷれぜんと してくれたんだそうです。
いいなあ・・・
ひさしぶりのこうしんが こんなにっきになりました。
かなり、ふではすすみましたが なんのはなしなのか。
そう、ありがとうとげんきですをつたえたくてのとうこうでした。