今年もお稽古の開始です。
新年からいきなり、といってもお稽古は継続しているわけですが(笑)、両名物のお点前とお盆のお点前を復習しました。
両名物はもう何年かやってきているので、とはいえアヤフヤになっていて「?」と思うようになっていた箇所をあらためて確認。
お盆は、昨年初めて習ったので、まだまだ。「ここは何かが違うんだったような気がするけど、どう違うんだっけ?」と、違和感があるだけマシ?という状態です。
けどお点前しているととても気持ちがいい感じ。
お濃茶にお湯を入れる、練るときの緊張感いいですね。
今年もお稽古がんばります。
茶花は、つつじの新芽と蝋梅の枝を入れていただいていました。
早春らしい雰囲気です。
新年からいきなり、といってもお稽古は継続しているわけですが(笑)、両名物のお点前とお盆のお点前を復習しました。
両名物はもう何年かやってきているので、とはいえアヤフヤになっていて「?」と思うようになっていた箇所をあらためて確認。
お盆は、昨年初めて習ったので、まだまだ。「ここは何かが違うんだったような気がするけど、どう違うんだっけ?」と、違和感があるだけマシ?という状態です。
けどお点前しているととても気持ちがいい感じ。
お濃茶にお湯を入れる、練るときの緊張感いいですね。
今年もお稽古がんばります。
茶花は、つつじの新芽と蝋梅の枝を入れていただいていました。
早春らしい雰囲気です。
この間、越生七福神を歩いたとき
蝋梅を見ました。
少しづつ春が来ているかもね。
1月のタイでは桜が咲いていました。
どこだか、秩父のほうでしたか、蝋梅薗がありますね。
蝋梅は香りがすばらしいですよね。もともと梅は香りの花です。「夜の梅」ですね、って、おっとそれは羊羹でした(笑)。
ウォーキングで2回登りました。
かなりきつい勾配でふうふう言いながら
山頂につく感じです。
でも登った甲斐はありますよ。
私が行ったのは夏で、カキ氷を食べたけど、蝋梅は季節が反対でしたね(笑)。
http://blog.goo.ne.jp/moriyami/e/7dc3e80e26290842dc8f0f8889cf4440