Verdure 4F

茶道25年、ブログ19年! 家業を継いで13年。息子は10才。子育て、茶道、季節行事、料理、日記、読書の記録など。

スナップエンドウ

2011年05月17日 | 料理
一時帰宅したしいたけ栽培農家の方がハウスの状況を見に行かれた報道を観ましたが、収穫時期を逃して顔のように大きく育ちすぎてしまったお化けしいたけの館となっていました。農家の方が「うわーーー」と…。
それはそうです。収穫のタイミングを逃した農産物は、棍棒のようなキュウリ、キュウリのようなさやいんげん、巾着袋のようなナス、顔のようなしいたけ、花の咲いたブロッコリー、根の出た芋、口を開いたトマト、割れた大根…。時として、慣れていても「触りたくない…」と思うようなものもあります。

そうなっていくのを分かっているのに、収穫に帰れないで避難していなければいけない心境というのも、想像するに余りあるものがあります。



さて、避難エリア以外のとことでそんなことにならないためには、収穫のタイミングで収穫してしまわなければいけません! それがどんなに大量であっても、小さいものを手でもがなければいけないものであっても、1つ1つ腰をかがめて拾わなければいけないものであっても!

そして、収穫したら、新鮮なうち、味の落ちないうちにせっせと消費しなければいけません。
そして、これは買ってきたお野菜でも同じですが、生のまま保管できる日数にも限度がありますが、まだ生きていますので保管ができますが、熱を通したら、それは野菜的には「死んだもの」となりますので、早めに食べないとあとは腐るだけとなります。

さやえんどうやスナップエンドウも、早生は収穫が始まりました。
スナップエンドウはさっと茹でて、塩を少し振ってまぶすだけで、甘くておいしく、お皿に山盛りでもけっこうぺろりといただいてしまいます。

そのためにはさらにもうひと手間。筋取り。
テレビの前に座って、せっせ、せっせ、せっせ、せっせ…
ブログにゴミの写真を載せるというのも珍しいかしら。
これだけの筋の山にするには、レジ袋いっぱいのスナップエンドウを処理

こちらが、1食の、しょうが焼きの付け合せ分(2人分) ほんとうに山盛りの付け合せです。

でもさやえんどうやスナップエンドウはビタミンCやA、E、葉酸、カルシウム、食物繊維などが豊富なお野菜です。旬のものをたくさん食べましょう。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 母の日ランチ | トップ | 若鮎 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
すじ (赤坂 うさぎ)
2011-05-17 20:17:13
最初の写真を見ると海草かと思いました。でもさやインゲンのすじでしたか。一寸見おいしそうですね。
返信する
豆まめマメ (ぴんくこあら)
2011-05-19 00:07:34
うーん
えんどうまめとインゲン豆は違うものですが、違いがお分かりですか?
返信する

コメントを投稿