Verdure 4F

茶道25年、ブログ19年! 家業を継いで13年。息子は10才。子育て、茶道、季節行事、料理、日記、読書の記録など。

母の大福

2014年02月21日 | 和洋のお菓子withお茶
母が大福を作りました。
自分で煮てあった餡の残りと、お正月の御供え餅の残りとのこと。
まだだいぶ雪が残って寒く、室内でできることしかしたくないけど、そういう日が続いてきたので、思いついたようです。


甘党だった祖父から子供の頃に教わったそうで、なかなかの出来栄えです。餡も手作りなので、甘味は抑え気味で硬めによく煮た濃い餡です。
プロのものとは違うものですが素人なりにおいしく、1つ食べたらお腹にしっかり重くなりました。


乾燥して硬くならないようタッパに保存★

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 栗きんとん最中 | トップ | 雛飾り »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
大福 (赤坂うさぎ)
2014-02-21 07:29:48
大福、うさぎも大好きです。自家製とはいいですね。家内の実家の鹿児島では、ヨモギと米粉で作った皮に餡を入れかからん葉でつつんだかからん団子というものがあります。田舎の味ですが意外とうまいです。
返信する
おいしそー! (家族で眼鏡)
2014-02-24 08:57:35
手作りあんこで、大福ですか。
美味しそうですね(^^)
羨ましくてたまらないわー!

明日から金曜にかけて暖かくなるそう。
雪も溶けて、外出も安心になりますね。
返信する
素朴なお菓子 (ぴんくこあら)
2014-02-24 10:21:04
赤坂うさぎさん
かからん団子。おいしそうですね。洗練を極めた高級なお菓子がたくさん出てくる一方、素朴なお菓子も、偽りでなくおいしいんですよね。。。
返信する
手作り餡 (ぴんくこあら)
2014-02-24 10:23:51
家族で眼鏡さん
はい、甘党だったという祖父の教育で、母は昔から餡を煮ます。煮詰めるときに焦がさないよう、子供のころからかき回すのを手伝わされたり…餡が「ぴちっ」と腕などに跳ねると、これがかなり熱いんですよ。。。
返信する

コメントを投稿