Verdure 4F

茶道25年、ブログ19年! 家業を継いで14年。息子は10才。子育て、茶道、季節行事、料理、日記、読書の記録など。

岡本太郎「明日の神話」

2006年08月10日 | art
汐留に出かける仕事があり、先日行ったときは雨のために見損ねた、岡本太郎の「明日の神話」を見てきました。そのために余裕をみて30分早く出たのですが、そんなには時間はかからなくて、簡単な説明を伺ったりパンフレットを買ったりしたのも含めて15分くらいしかかかりませんでしたが、その後、仕事の目的地が意外と遠くて、集合時間にちょうどぴったりとなりました。。。

「明日の神話」は、テレビで見ていましたが、やはりかなりのインパクト(笑)。
しかし、何となく想像していたような毒々しいのではなく、何となくかわいさも感じるというか、愛嬌を感じるというか、楽しく見ることのできる壁画でした。

写真も撮りほうだいで嬉しいな。
中央の、バクハツしてる人の骨格みたいのとか、おバケみたいなのとか、ドクロとか、そういうのもたくさんあるのですが、写真は、なんだかとってもかわいかったお魚です。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 暑気払い | トップ | 川瀬巴水展 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿