Verdure 4F

茶道25年、ブログ19年! 家業を継いで14年。息子は10才。子育て、茶道、季節行事、料理、日記、読書の記録など。

給食

2021年12月10日 | 子育て
サバの味噌煮。


小学生、渋いメニューですな。
PTAで、給食の試食会に、お手伝い&参加してきました。

子どもが美味しい美味しい、ママのごはんより美味しいといつも言われる給食。
美味しかったです。
うちは長年ずーっとずーーーっと薄味なので、そこは、ウチ並みかウチの方が薄いくらいと思いましたが、美味しかったです。
「お友達と食べるっていうのは絶対おいしいです」と言って頂きましたが… 入学以来、黙食しか知らない子です
「一度にたくさん作るからおいしくなるってことあります!」
確かに。そうですね。そういうことにしよーや

おかげさまで毎日完食しているようです。
ほんとに感謝です。
ありがとうございます。


帰り。
街路樹が、クリスマスオーナメントを付けたような紅葉になっていました。


年々遅れる紅葉ですが、きれいですね。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« フルーツの羊羹 | トップ | 岩にナナカマド? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿