Verdure 4F

茶道25年、ブログ19年! 家業を継いで13年。息子は10才。子育て、茶道、季節行事、料理、日記、読書の記録など。

襟付け

2012年10月18日 | fashion
未明から深夜まで着て、動き回ったり宴会に参加したりしていたら、やはりけっこう汗になり、襟も黄色っぽくなってしまいました。また11月にはきれいな襟で着たいので、外して洗いました。
美容襟をつけていますが、美容襟の付け外しは面倒なので、美容襟にさらに洗える正絹の襟をかけることにしました。もう1枚の長じゅばんも同じにしていますが、そちらから外してしまうわけにもいかないので、買い物から。
いい半襟がお買い得価格、そちらにしたら、絹が厚手で、幅が広く長さもたっぷり。
長く使えそうですが、付けるのがタイヘンでした。

そんなわけで、2本分の半襟付け・・・
厚手なので力が要り、途中でうっかり指を刺してしまいました 半襟に血がついては甲斐がないので、血が止まるまで休憩★
もっとも、休みながらやらないととても続きません。


それでもどうにか、まぁまぁの出来上がりです。

また来月がんばろうー

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 全国大会 | トップ | 竹内栖鳳展 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ちんぷんかんぷん (赤坂うさぎ)
2012-10-18 23:24:51
今日のブログは着物の専門用語のオンパレードでうさぎには理解できず。
返信する
現代用語 (ぴんくこあら)
2012-10-19 11:16:11
美容襟や洗える正絹は、現代ならではのお便利品ですので、半襟かけなど日常だった頃にはなかった日本語かもしれませんね。
返信する

コメントを投稿