Verdure 4F

茶道25年、ブログ19年! 家業を継いで14年。息子は10才。子育て、茶道、季節行事、料理、日記、読書の記録など。

花、花

2014年04月18日 | 季節の行事、庭そして畑
いい季節になりました。
晴れた日なら薄着で気軽にお出かけ。歩いても汗をかくこともありません。お出かけに慣れ始めるには最高の季節です。


先週末にだんなさんのところに戻ってきました。

あっちこっちよく歩き回って勝手知ったる町を、こここんなにキツい坂だったかなぁ~などと思いながら、どうも扱い慣れないベビーカーと。
花々が散歩の目も愉しませてくれます。


赤と白。交互に植えられた花水木が、傾きかけた陽を浴びて夢の世界のようです。
青空に満開の八重桜。
 

これも紅白がみごとな卜伴椿。
 


世界って綺麗なんだよと、だいぶ首がしっかりしてきた子どもを前向きだっこして歩いていると、どうも散歩のおばさま方ににっこりしてみせたりする模様。
「まぁかわいい!」
「いちばんいい頃よね~」
散歩には季節が・・・と思ったら
「1歳すぎていろいろ言い始めるようになるともう~タイヘンなんだから!!」
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« はなざかり | トップ | 4月の料理 ---- たけのこ料理 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
うららか (赤坂うさぎ)
2014-04-18 13:33:03
花薫る季節にお子さんとお散歩、絵になる風景ですね。
返信する
前向き (ぴんくこあら)
2014-04-29 11:46:28
前向きに抱いていることが多いので、向かいからくる方の注目を浴びるようです。
返信する

コメントを投稿