日が近くなるほど、わがWRの状態も気になりますが…
なんとかメンテもこなしつつ、行ってみたいわ山の上。
一本目の林道はフラットです。
八木谷大谷林道の走行動画。
道中からは、そのお山のてっぺんが見えていますよ。
次に走るのが、八井谷峠旧道。
ここには朽ち果てた木製の橋があります。
幅は短いのですが、深さが結構ありますから、下を見たらガクガクッ!
ここまでの走行動画です。
5月初旬の大雨と、先日の雹、路面はどう変化してるんでしょうねぇ。
期待と不安が交錯しております。⇒人気ブログランキング
氷ノ山林道数珠つなぎ2011 日時 6月5日(日)午前9時集合出発 集合場所 兵庫県養父市 道の駅「但馬楽座」 お約束ですが、参加は自己責任でお願いします。 参加予定 ふ~さん+WR250F(兵庫県南西部) hideさん+WR450F(福井県中部) あきさん+T-RIDE(兵庫県南西部) YZ&SGさん+YZ400F(兵庫県中西部) はっせーさん+WR250F(京都府中南部) おいおいさん+ジェベル125(京都府中南部) ハギさん+XR250(兵庫県南西部) まこやまさん+WR250F(大阪市) やまPさん+WR250F(大阪市?) SNOWさん+XR230(大阪市?) G熊+WR250F(京都府北部) 調整中 シロクマさん+TLR200R(岡山県中央?) いくたろうさん+セロー(岡山県中央) 汗かき隊長さん+XR650R(京都北山) ひさやんさん+KLX250(岡山県西部) イネさん+XR230(大阪市?)