いやぁ疲れました。
昨日今日と氏神様の秋季大祭でした。
お祭りと言っても大した事業はないんですが、そりゃあ飲む方の仕事もあるわけで…
宵宮は境内でヘベレケになり、今日は神事の後の奉納相撲。
子供の人数もずいぶん減って、そろそろ奉納相撲も危ぶまれる状況ですが…
盛大でした。
総勢12名。
おや?って思わないでくださいよ。
田舎って、こんなもんですわ。
動画編集出来てません。
集まった子供たちの親御さんには「動画撮ってますから、DVDで差し上げます」なんて言ってるもんだから、相当頑張らなきゃならないんですけどぅ・・・
「斎主一拝」と司会がのたまうが、斎主?ワテですがな。
いやもう、司会の文面も全て作ってるのに、神事が始まるとドギマギしますわなぁ。
とりあえず無事終了。
次の当番は5年後です。
たぶん、すっかり忘れてしまってるでしょうねぇ。
こんなネタですが、お一つお願いしますぅ⇒人気ブログランキング