昨日の夕方に激しく降った雨。
夜半にも時々降ってたみたい。
で、林道探索のほうはすっかり諦めていましたが、朝起きてみると「やんでるやん」
でも、すでにお墓参りに予定変更していましたから、9時ごろから菩提寺のある生野町黒川へ出発しました。
いつものとおり青倉黒川林道(完全舗装)を登っていきますが、「眺望百里」石碑からは御覧の通り、何の展望も望めません。
氷ノ山方面?
無事お墓参りも済ませて黒川ダムをパチリ!
クルマを走らせてる時は小雨が降ってましたが、墓参中は降りませんでしたよ。
屏風神社にある平家岩。
倒れそうで倒れない、不思議な岩です。
ウチも平家に関係あるのかな?
魚ヶ滝。
二人の息子も小学生のころ左側の岩のこぶから滝つぼへ飛び込んでいたよなぁ。
そんなこんなで、今日は「銀谷(かなや)祭り」
爺さま、ワンコと少しウロウロしてみました。
つづく・・・