天候不順が続いています。
福知山市、兵庫県丹波市での復旧が進まないなか、今度は綾部市で浸水被害が出ています。
春に瓶ケ森に一緒に行った「ケンちゃん」も床上浸水で、CBもキャブまで浸かっていましたが、引き上げたのが早くなんとか復旧しましたが、お家が大変。
これから台風シーズンとなり、またまた被害が出る可能性もあり、生活は2階でしかできないとか。
我が家は、旧市街地から離れていることもあり、浸水の可能性も低いのですが、お仲間が大変な中、お気楽に遊びに行けないような状況です。
おまけに仕事の方はグダグダで、盆明けから出張続き。
愛しのWRの洗車すらできていない状況です。
さてさて、そんな状況下でも地域を盛り上げるため、今年も秋祭りの準備がスタートします。
今回は「下ダシ(野菜人形)」の当番組となり、お題目は「花咲か爺さん・第3幕」ということで、予定では非常にダイナミックな構図となる予定です。
こちら10年前の「第1部」
そして5年前の「第2部」
そして今年は「枯れ木に、花を咲かせましょう」
となる予定ですが、出来栄えやいかに?