先日の強行軍は、土砂降りに遭ってしまいました。
長い夏休みも残すところわずか。
今回も強行軍でリベンジしてきました。
朝から日差しガンガン!
瓶ヶ森林道に入ってもメッチャ暑いです。
そうそう、この景色が見たかったんですよ。
先日との比較。
景色最高~! でも暑すぎ~!
日陰なく、土小屋駐車場も満車。
仕方なく石鎚スカイライン途中の日陰に…
…風無い…
面河へ下ると、さて帰路をどこにとるか。
国道494はハードな予感。でも33号へ回ると遠いか。
道幅狭く、カーブも結構なところがあるものの、日陰多し。
一気に松山側へと下るようです。
下界へ降り立つと、やっぱり尋常じゃない暑さです。
後はひたすら走るのみ。
瀬戸大橋上も暑さ全開でした。
30分ごとに給水しないと気が遠くなりそう。与島も給水のためだけストップ。
岡山から山陽まで渋滞してたし、ヘロヘロでしたが予定時刻に帰着。
800キロには届きませんでした。