![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/ca/0d40b6d638c9f7ee1b534b6a8a1fa27d.jpg)
祭の準備に追われて早や1ヶ月が経とうとしております。お陰さんでツーリングレポートもほったらかしでした。
ようやく、9月17日の「京都・福井、五波峠ツアー」のレポ始まりで~す。
自称「晴れ男」のワタクシですが、当日朝は大雨でした。それでも向かう東の方向は雲が切れてる様子。カッパ着込んで、集合場所に向けて出発しました。
集合場所近くなると、雨も上がり予定の人員と無事合流! 久しぶりの林道探索にレッツラGO!
まずは体慣らしに、集合場所からほど近い「火の口・峰林道」へ入ってみます。峰林道の入口付近では工事をしていましたが、あらかじめ通行の許可を取っておきましたので、愛想よく通らせていただきました。
動画は、火の口林道序盤、峰林道3号工区付近、峰林道下りとなっています。
ようやく、9月17日の「京都・福井、五波峠ツアー」のレポ始まりで~す。
自称「晴れ男」のワタクシですが、当日朝は大雨でした。それでも向かう東の方向は雲が切れてる様子。カッパ着込んで、集合場所に向けて出発しました。
集合場所近くなると、雨も上がり予定の人員と無事合流! 久しぶりの林道探索にレッツラGO!
まずは体慣らしに、集合場所からほど近い「火の口・峰林道」へ入ってみます。峰林道の入口付近では工事をしていましたが、あらかじめ通行の許可を取っておきましたので、愛想よく通らせていただきました。
動画は、火の口林道序盤、峰林道3号工区付近、峰林道下りとなっています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます