![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/5b/4fdd6a339c7bfb34a545cd3dda501deb.jpg)
生野駅前から栃原トンネルを抜け栃原集落へと進みます。「まったり軍団」の皆さんはカントリー倶楽部側からのルートしかご存じないようなので、栃原集落から倉谷川沿いに上る本線をご案内いたします。
倉谷不動尊への道との分岐でダートへの準備が始まります(表題写真)。ここからは荒れたダートと滑りやすいコンクリ舗装が入り混じります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/f0/2b4cdbb74f43953a7f55f9ce9b1552f2.jpg)
ここで皆さんはダートに向けて空気圧の調整です。「あんまり抜くとリム打ちしてパンクしまっせー!」
本日の紅一点、礼さん!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/6e/77b62e5310dd6617b1b3ff0f9e918c58.jpg)
といっても、はじめての紅ですけど・・・
新車T-RIDEですが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/db/d78e15d8c389ebeb516016cb2de90b59.jpg)
次々にカントリー倶楽部分岐へと上がってきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/f1/4300286925c8a5770f109e70393150ab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/65/e20a49600dab54f6d551669bca0d78d5.jpg)
これで全員揃ったのでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/79/f6e9a2c30ab1bd9d9bb3a9a230a1ce10.jpg)
「おめーら、次いくぞ!」と言ったかどうだか、ふー親分!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/5c/a2c55ae9befe099ba5af77243da294f3.jpg)
それでは皆さん、千町峠までトコトコ進むとしましょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/5e/6f27683d711b4196713a234f06ac8fe3.jpg)
御一行様は、町道(すでに市道か?)栃原宍粟線本線へと進むのでありました。
ツーレポはこんな感じでエエのかー⇒人気ブログランキング
倉谷不動尊への道との分岐でダートへの準備が始まります(表題写真)。ここからは荒れたダートと滑りやすいコンクリ舗装が入り混じります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/f0/2b4cdbb74f43953a7f55f9ce9b1552f2.jpg)
ここで皆さんはダートに向けて空気圧の調整です。「あんまり抜くとリム打ちしてパンクしまっせー!」
本日の紅一点、礼さん!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/6e/77b62e5310dd6617b1b3ff0f9e918c58.jpg)
といっても、はじめての紅ですけど・・・
新車T-RIDEですが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/db/d78e15d8c389ebeb516016cb2de90b59.jpg)
次々にカントリー倶楽部分岐へと上がってきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/f1/4300286925c8a5770f109e70393150ab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/65/e20a49600dab54f6d551669bca0d78d5.jpg)
これで全員揃ったのでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/79/f6e9a2c30ab1bd9d9bb3a9a230a1ce10.jpg)
「おめーら、次いくぞ!」と言ったかどうだか、ふー親分!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/5c/a2c55ae9befe099ba5af77243da294f3.jpg)
それでは皆さん、千町峠までトコトコ進むとしましょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/5e/6f27683d711b4196713a234f06ac8fe3.jpg)
御一行様は、町道(すでに市道か?)栃原宍粟線本線へと進むのでありました。
ツーレポはこんな感じでエエのかー⇒人気ブログランキング
この道、コンクリの簡易舗装が無かったら最高なルートになるんですがね~(@_@)
テレビ欄には載ってないし、どこー!
経験者さん、どこー!
今度は 上手に撮ってくださいよ~(綺麗な間にね^m^)
我家は未だにISDN回線ゆえ、動画無しのこういった写真大歓迎です!
>ツーレポはこんな感じでエエのか<
「こんな感じでエエとも~っ!」ポチッ!
ハイ、何回押してもカウントは1回です。
できれば、会社のパソコン、携帯をフル稼働していただければカウント増えますです(ガハハ)。
○SPAママさーん
おたくの旦那には驚かされます。
「T-RIDEがほしいなぁ」なんて話してたら、乗ってくるんだもん。すごすぎる。
ちなみに写真は工藤さん撮影でっせ。
○Naotyanさーん
いつもと雰囲気違うでしょ。
飽きられないためにいろいろやってまんがな。
ええでー、おもろいでー、裏山しいやろー。
○ふーさーん
2回もコメントおおきに(笑)。
集合前に汚してくなんぞ、OFF野郎の極みですな。
お風呂-ド! なんてね?? チャンチャン