
まだ肩が痛いです。こりゃ神経痛だわ。
毎日毎日天候が思わしくないし、秋の爽やかな風が吹くようになると治まるのかしらん。
今日も午前中はドタドタと用事を済ませ、午後からチョビッとドライブしてきました。
特に目的は決めてませんでしたが、クルマを走らせてから「城崎もいいかなー」ってな具合で行先決定。
裏道ショートカットで豊岡へ。道中「ビトーR&D」の前を通過して(遠回り!)城崎へ。2時間700円のチトお高い駐車場にクルマを停めて散策です。
みやげ物屋をウロウロ、食べ歩きもしたいのですが、愛犬「シロ」も一緒なんで侭なりません。
城崎駅横の足湯でほっこりしたぐらいですわ。写真はその足湯の「カエルさん」。
冬にはぬるいと感じたお湯ですが、今日はしっかり暖まりました。
紅ずわい蟹も解禁となりましたが、今ひとつだったので駅前で「小鯛の笹漬け」を買ってきました。今しがた食してみましたが、なかなかいいですよー。
また一つ楽しみが増えました。生ものですから林ツーの道中で仕込むのは無理ですけど。
そんなこんなですが、ポチッ!はお忘れなく⇒人気ブログランキング
毎日毎日天候が思わしくないし、秋の爽やかな風が吹くようになると治まるのかしらん。
今日も午前中はドタドタと用事を済ませ、午後からチョビッとドライブしてきました。
特に目的は決めてませんでしたが、クルマを走らせてから「城崎もいいかなー」ってな具合で行先決定。
裏道ショートカットで豊岡へ。道中「ビトーR&D」の前を通過して(遠回り!)城崎へ。2時間700円のチトお高い駐車場にクルマを停めて散策です。
みやげ物屋をウロウロ、食べ歩きもしたいのですが、愛犬「シロ」も一緒なんで侭なりません。
城崎駅横の足湯でほっこりしたぐらいですわ。写真はその足湯の「カエルさん」。
冬にはぬるいと感じたお湯ですが、今日はしっかり暖まりました。
紅ずわい蟹も解禁となりましたが、今ひとつだったので駅前で「小鯛の笹漬け」を買ってきました。今しがた食してみましたが、なかなかいいですよー。
また一つ楽しみが増えました。生ものですから林ツーの道中で仕込むのは無理ですけど。
そんなこんなですが、ポチッ!はお忘れなく⇒人気ブログランキング
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます