G熊のRough~な生活

椎間板ヘルニアに右ひざ十字靱帯損傷! それでも、おっさんライダー近畿の林道探索中! このとこちょっとON寄り? 

いよいよ巡行!

2008-10-11 16:02:04 | Rough~な日常
やくのの秋の風物詩。
全国的にも珍しい「額田のダシ」と言う独特の伝統文化。豊な野山の幸を材料に、古今東西の物語や話題に趣向を凝らした「つくりもん」で、「下ダシ」と呼ばれ100年余りの歴史を誇ります。手作りの素朴で機知に富んだ創作は、自然の味わいに満ちて人々の感動を誘います。
祭囃子も賑やかに、日本唯一と云われる「二階の廻る山車」二基の巡行で祭りはクライマックスに。全家庭の縁側に神様を迎える祭壇をつくり、それを引き立てる屏風と生け花、御神燈に灯が入る田舎通りのたたずまいは、華やかさの陰に一抹の寂しさを含み、失われかけた日本の原風景を感じさせる。

なーんてね。
「上ダシ」ねセットも終わり、飾りつけも無事終了しました。
6時の巡行出発を待つだけとなりました。まもなく、出発進行~!

コチラをクリック!⇒人気ブログランキング

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ほぼ完成! | トップ | 無事終了 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Rough~な日常」カテゴリの最新記事