予定日が近づいてきましたが、産みの苦しみが続いております。
四国は剣山で発生したフォークオイル漏れ。
なんとか帰宅しましたが、さすがに修理が必要で…
写真でもわかる通り、右フロントフォークにオイルの輪っかがありますよね。
いよいよ玄関前ファクトリーの真骨頂。
見てわかるように、フロントフォークは既に敷地境界をはみ出しております。
フォークのトップボルトを緩めても、アウターチューブがストンと落ちるだけで、フォークはバラバラにはなりません。
筒状のスペーサーとスプリングの陰にあるナットを緩めないと分解できません。
特殊工具があるようですが、普通のスパナで十分対応できます。
バラバラになりました。
今回もオイルシールだけではなく、スライドメタル、ピストンメタル、ダストシールも交換となります。
ベースバルブのOリングも交換したい所ですが、今回はオイル漏れの修理と言うことで次回に持ち越しです。
インナーチューブをコンパウンドで磨き、組み立て開始です。
インナーチューブのエッジや、メタルの段差でオイルシールがダメにならないよう、ビニールにグリスをタップリ塗って挿入します。
さぁ、いよいよ特殊工具の登場です。
フォークシールドライバーの登場と同時に、第3のビールも登場してますがな。
フォークシールドライバーを装着しました。
ウェイトを上下にスライドさせてオイルシールをアウターチューブに打ち込みます。
右のフォークが収まりました。
同様に左もやっつけたら、少し酔いが回ってきましたよ。
それにしても部品の値段が上がっているようです。
フォークオイルが1ℓ強必要なので、純正の01を2本買うと合計11000円ほど。
自家修理なので工賃は掛からないけど、ショップに頼むといくらになるんだい?
特殊工具のフォークシールドライバーが必要ですが、ふ~さんは塩ビパイプで代用しているそうですよ。
なにせ重要保安部品ですから、素人修理は危険な面もあり、十分勉強してからがお勧めですが…
今日もお一つお願いいたしますぅ⇒人気ブログランキング
氷ノ山林道数珠つなぎ2011
日時 6月5日(日)午前9時集合出発
集合場所 兵庫県養父市 道の駅「但馬楽座」
お約束ですが、参加は自己責任でお願いします。
参加予定 ふ~さん+WR250F(兵庫県南西部)
hideさん+WR450F(福井県中部)
あきさん+T-RIDE(兵庫県南西部)
YZ&SGさん+YZ400F(兵庫県中西部)
はっせーさん+WR250F(京都府中南部)
おいおいさん+ジェベル125(京都府中南部)
ハギさん+XR250(兵庫県南西部)
まこやまさん+WR250F(大阪市)
やまPさん+WR250F(大阪市?)
SNOWさん+XR230(大阪市?)
G熊+WR250F(京都府北部)
調整中 シロクマさん+TLR200R(岡山県中央?)
いくたろうさん+セロー(岡山県中央)
汗かき隊長さん+XR650R(京都北山)
ひさやんさん+KLX250(岡山県西部)
イネさん+XR230(大阪市?)
01,02は全て日本製ですが、仕向地ごとにコードが違います。
01なら5PH1がUS仕様、5PH2がEUROPE、欧州仕様、わたしのエゲレス仕様もこれになります。あとオセアニア向けが5PH4になりますがCDN(カナダ)向けもこれになってます。
ハイフォンのあとが問題で、マニュアルにも記載はありません。
たとえば5PH4でもAUSとCDNではタンク容量も違いますし…
4ヶ国語で書かれたマニュアル、ふ~さんなら平気でしょうが、わたしゃ大変ですわ。
5PH8-010A と書かれていますが、、、?
どこ製でしょうか?
マニュアル見ても良く分かりませんね~????
総量は片側578㏄ 、実際のところ全量抜けきれませんから540㏄ほど入りました。
ふ~さんのはUS?
グラインダーで補強缶が見えるまで削っておくとスーっと抜けますよね。
でもでも、倒立サスの場合、その古いのどうやって外すの?
昨年は「財布事件」で今年はフォーク。
なにかついてますぅ?
私の場合は、確か、Suspension Oil ”01”は1Lで済みましたが~??
大丈夫かな~?
やっぱりフォークオイルは高いですね(T0T)
それにしても『剣山スーパー林道伝説・倒立サス・オイル漏れの呪い』は本当だったんですね!かなりの方が殺られてるみたいです。
やはり成立のラバーブーツ付きが良いですね~
おっと、TLRもむき出しだぁ~
ハスコーのなんか、こりゃエエわ~!
ってのが満載です。
その分、めっちゃ高いですが…
ブレーキのエアブリーダーをハスコーのマネをして作ってみましたが、2回目使う時にはプラッチックが変色して使えなくなってました。
やっぱ値段の分はあるなぁ。
ベアリングはもちろん、適当なソケットです