G熊のRough~な生活

椎間板ヘルニアに右ひざ十字靱帯損傷! それでも、おっさんライダー近畿の林道探索中! このとこちょっとON寄り? 

岡の上名水

2008-09-13 20:35:40 | Roughな兵庫
林道探索していると、あちらこちらに「・・名水」と言うのを見かけます。
道中での水分補給&休憩によく利用させてもらっており、非常にありがたいです。
兵庫県宍粟市一の宮から県道8号を神河方面に進み、東河内から岡の上林道に入ると、ちょうど舗装の切れる手前(峰山林道も舗装化の波、ここも舗装延伸か)にも名水と名の付いた小屋が現れます。
その小屋の説明書きには「さらに上部からここまで水を引いて・・・」とあります。やはり源泉を確認せねばと林道を上ること2キロ弱。
その源泉はなんとコンクリートブロック積みの擁壁でありました。どうやら擁壁工事の際に水が湧き出たようで、利便性を考えて下部に水汲み場をこしらえはった模様。
でも何だかなぁ。塩ビパイプから黒いゴムホースが伸びている。名水ねぇ。

お手数ですが今日もよろしく⇒人気ブログランキング

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 峠越え不可能 | トップ | 暑~い日には水際が »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
SCOOTER.CO.JP (SCOOTER.CO.JP)
2008-09-13 21:55:42
SCOOTER.CO.JPの管理人です。

SCOOTER.CO.JPは、バイク、スクーターファンのためのコミュニティーサイトです。

皆様にお楽しみいただけるような、おもしろい企画をやってますので遊びにきて下さい。
返信する
湧き水 (いくたろう)
2008-09-14 20:03:14
今日、志倉道谷~阿舎利林道方面に出かけてきました。
昨日、適度に雨が降ったのでしょう、すごく道が締まって走りやすかったです。

志倉道谷林道を少しばかり脇へ入ったところにある藤無山の水は業務用のポリタンクを数個も持ってきている人がいました・・・。
儲かるのかなぁ?
返信する
分岐の湧き水? (G熊)
2008-09-14 23:19:46
舗装路の右手に入る分岐の先ですよね?
何て名前だったかなぁ。
思い出せない、今夜眠れるかな?
返信する

コメントを投稿

Roughな兵庫」カテゴリの最新記事