G熊のRough~な生活

椎間板ヘルニアに右ひざ十字靱帯損傷! それでも、おっさんライダー近畿の林道探索中! このとこちょっとON寄り? 

仮称・登尾峠林道

2008-10-03 22:26:51 | Roughな京都
暑さに負けて帰宅の道中ですが、ちょこっと寄り道。
地図で見ると登尾峠近くまで伸びているようですが、雑草がすごくて未だ走行できておりません。新しい支線も工事があったりして未走行。今回はどうでしょう?

本線の方は相変わらず雑草が生い茂っているので、まずは支線に突入します。
なかなか走りやすい路面ですが、あっという間に終点です。Uターンして本線分岐まで戻ります。走行動画はコチラ

そのまま本線に入ろうとしますが、くもの巣バリケードに阻まれ進めません。何重にも張ってはるし、でっかい蜘蛛もいてはります。こりゃアカン。

すごすご引き上げる事になりました。

さてさて、次の林道探索にも出かけたいのですが、お祭りの準備で大忙しです。
11日、12日が当地のお祭りです。けっこう賑やかでっせ。「額田の祭り

ご来店の足跡のポチッ!⇒人気ブログランキング

コメント (9)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 地蔵峠 | トップ | 祭だ!祭だ~! »
最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (サトシ)
2008-10-05 16:38:16
拝見させていただきました!
応援ポチッ!!!
返信する
脳挫傷による見えない障害と闘いながら・・・ (智太郎)
2008-10-06 11:52:36
・自分はバイク事故体験者・お疲れ様です 気をつけてください<m(__)m> はじめまして・・お願いします!自分のブログも見続けてやって下さい・自分は静岡県駿東郡在 住 先月40歳になりました。現在は建築現場監督休業してますが・18歳時、大学入学前に交通事故にて脳挫傷で1ヶ月意識不 明・・CT(脳のレントゲン)では、一時・脳が半分になった程でした。大学復帰したが、人からは分かりにくい障害持ち奇跡の復帰!大学では頑張りました。しかし.社会に出て絶えない苦 労ですが、楽観主義で闘ってます!まだ学生編ですが、よかったら自分の【ブログも事故発生の始め】から読んでやって下さい。尚、ブログには、当時の写真・面白い・可愛い・画像・動画ありますので、時あれば、楽しんで見てやって下さい。 <m(__)m> 尚、よろしければ、左下のボタンを(「脳・神経・脊髄」「理系大学」「病気プログ」「サラリーマンブログ」)プチプチ押して下さったら幸いに感じます。








返信する
コメントおおきに (G熊)
2008-10-07 00:33:48
いろんなところで、いろんな人が見てはるんですね。

無理の無い様、林道探索を続けていかせていただきます。
応援のポチッ!もお忘れなく。
返信する
登尾峠っすか~ (おいおい)
2008-10-07 08:23:19
まいどです~(^o^)

登尾峠の道は、地図で見て触手を動かされてました~
一回、探索にいかんといけんね~

そいや、冬が来るまえに~、てなわけで走りに行きたいっすね~
返信する
いや~久しぶり (G熊)
2008-10-07 23:17:40
おいおいさーん!
ごっつう久しぶりやん。ブログも動いてへんし、「病気?」なんて心配しておりました。
11月頃、いっちょ探索しませんか?
ルートは未定ですけど。企画上げてもらったら助かるなぁ。
返信する
のりのり (おいおい)
2008-10-09 00:02:28
11月に探索ですか~(>▽<)

のりのりですぅ~

うちも企画考えますが、G熊さんも企画考えてちょんだいませませ!!

見知らぬ林道探索か、冬シーズン前のハチ北あたりの林道をゆったりと流すも良し

はぁ~(≧▽≦)、山がうちを呼んでいる~(て、呼んでないない~)
返信する
あれ? (おいおい)
2008-10-09 00:05:19
コメントがでけてないようですら

11月の探索、なかなかよさげですぅ~

うちも企画考えますが、G熊さんも企画考えてくだされ~

見知らぬ林道探索も良し、冬シーズン前にハチ北高原あたりを、まったりと走るも良し

うひゃ~、山がおいらを呼んでいる~(て、呼んでないない~)
返信する
ボッチャーン! (G熊)
2008-10-09 23:14:38
大屋から入って、例の「ボッチャーン」経由でハチってのはどうですかな?

今の状態ですと、下調べなしにGO!となってしまいそうですが、どうですやろ。
返信する
おっけ~っす!! (おいおい)
2008-10-09 23:39:18
大屋周りで、沼地林道

そん後は、瀞川のストレートを走り抜けるってのはどうでやんしょ?

うち以外は爆走でしょう
返信する

コメントを投稿

Roughな京都」カテゴリの最新記事