G熊のRough~な生活

椎間板ヘルニアに右ひざ十字靱帯損傷! それでも、おっさんライダー近畿の林道探索中! このとこちょっとON寄り? 

再び蘇武林道へ

2011-07-20 21:06:59 | Roughな兵庫

万場で結構涼んだ後は、ゲレンデの中を縫うように抜ける万場林道で再び蘇武林道を目指します。

 

 

ふ~さん、ダートを片手運転で撮影!

 

 

G熊ハンドルマウントカメラの動画です。

ザクザクの砂利に足を取られて四苦八苦してます。

体力ないですなぁ。

 

 

舗装済みの蘇武林道へ出ると、またまた日影を求めて移動です。

次の休憩ポイントは、蘇武十字路。

もう何リッター水分を消費したでしょうねぇ。

 

 

休憩してると、蘇武から神鍋方面へす~っと1台通過。

そっけないなぁ。

なんて思ってると、三川林道から5名さん到着。

YZ&SGさんのお知り合いだそうで…

それとなく、と言うより半ば強引にザクザク葛折れ作業道を紹介しましたが、感想はいかに?

 

 

 

もう、お腹ぺこぺこの3名は、村岡神鍋林道で下界へと降りてまいります。

路面が改修されて走りやすくなってますから、あっという間に下ってしまいますよねぇ。

ふ~さん、ひさやんさん、以前の荒れ荒れのほうが良かったでしょうか?

 

 

さて昼食の調達です。

村岡のローソンで思い思い仕入れた後は、涼しい滝のそばで頂くことにしますよ。

 

 

つづきは、また明日。

きょうもお手数ですが、ひとつよろしく⇒人気ブログランキング

 

 

 

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いや、まあ!

2011-07-19 21:31:21 | Roughな兵庫

金山峠へやってくるときはいつも大人数で、入口にはロープが張ってあったりしたもんだから遠慮しておりました。

今回は二人連れ、おまけにロープも張ってない。

ラッキー!とばかりに突入したんですが、思わぬ人に遭遇しました。

すれ違った瞬間には、青色ばかりが目に入り、ホーンを鳴らされても知り合いとは思いつかず…後方でふ~さんと会話してるみたい。

えっ!

おニューのウェアですやん。

 

 

 

赤のイメージから一新ですな。

これでヘルメットも変わったら、ほんま誰やらわからんようになりまっせ。

 

 

みごとにひさやんさんを捕えた我々は、彼を再び羽尻林道復路へと拉致したのでありました。

名色スキー場まで21分ほど撮影しましたが、編集が上手くいかず途中で終わっております。編集版はそのうち・・・

 

 

 

名色には日影が無かったので、万場スキー場までやってきました。

青いMSRを身にまとうひさやんさん。ヘルメットもオーダーしたとか。

ということは次は青いバイクになるのかなぁ。

 

 

とにかく日向は干からびそうなぐらい暑いです。

今はやりのクールネック(正式名は知りませ~ん)を小川で濡らしたり、水分を補給したり。走ってるより休憩の方が多くなってきました。

 

 

すでにお昼を回っておりますが、万場林道で蘇武へ上り、村岡神鍋林道で村岡へ下ってからの昼食の予定です。

つづきは、あした。⇒人気ブログランキング

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フラフラ氷ノ山へGO!

2011-07-18 18:35:24 | Roughな兵庫

待ち合わせは、例によってパオパオ。

遠方からのふ~さんに合わせて10時の集合です。

日影じゃないと干からびそうです。

 

 

 

八鹿を抜け、妙見山へと一気に登るルートを取ります。

 

 

 

目指すは向こうのお山、妙見山です。

 

 

標高を上げると、少し涼しくなってきましたが、それでも日影が恋しいです。

ここは妙見蘇武林道の途中にある名草神社の入り口。

この林道のダートは、もう数百メートルしか残っていませんが、標高が高い(600m~800m)ので快適に走れるはずですよ。

 

 

 

東南東の方角に八鹿の町並みが見えています。

彼方に見えているのは、床尾連山かな。

 

 

途中のピストン林道には目もくれず、やってきました金山峠。

ここから始まる羽尻林道。

以前は崖崩れなどで走行困難のためロープが張ってありましたが、改修されたせいかロープはありません。

 

 

 

それでは名色スキー場を目指して進んでみましょう。

 

 

 

おお~!

思わぬ遭遇です。

 

 

こりゃ面白くなってきましたなぁ。

ということで、続きはあした。お手数をおかけします⇒人気ブログランキング

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プッハ~! 大汗のあとのビールは旨い!

2011-07-17 20:52:46 | Roughな兵庫

今日は、ふ~さんと「ふらふら氷ノ山・50万アクセス記念ツー」に行ってきました。

例のお山のてっぺんで・・・

そうなんです。

途中で一人拾ってきました。

衣装が違ったので、誰?って思いましたが、ひさやんさんでした。

 

 

あまりの暑さに、ゲロはご遠慮して、舗装路多めのフラットツーでした。

休憩も多め。おかげで「フラフラ」にもならず、快適なツーを楽しめましたよ。

ツーレポは明日から。

 

ふ~さん、ひさやんさん、お疲れ様でした。

また、よろしゅうに・・・

 

 

そうそう、YZ&SGさんのお知り合いの方たちに、ザクザク葛折れ林道を紹介しておきましたが、感想はいかがだったでしょうねぇ。

あちらにコメントが入ってるかもですねぇ。

 

 

ともあれ、コチラの方は毎度よろしく⇒人気ブログランキング

 

 

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝! 50万アクセス!

2011-07-15 21:07:17 | Roughな兵庫

2007年の8月以来、たわいの無い話題で続けてきておりますが、なんと総アクセス数が50万件を突破しました。

みなさんのお陰でここまでやってこれました。

おおきに。そして、これからもよろしくですぅ。

 

 

あさって17日は、ふ~さんと二人で「ふらふら氷ノ山」です。

舗装林道で一気に蘇武まで登って涼むことになるのでしょうか?

 

 

こちら金山峠から伸びる羽尻林道(YZ&SGさんの動画から。前を走るのがワタシです)。

 

 

走るか走らないかは、その時の気分!でしょうね。

でも暑いだろうねぇ。

冷凍庫にはペットボトルが準備されてます。さて何本消費するのでしょう?

 

 

 

おととい、6年ぶりにスピード違反で捕まってしまい、気分が落ち込んでいます。

あさっては、それも降り切りたいですねぇ。ふ~さん、よろしくぅ。

 

 

それでは、毎度お手数をおかけします⇒人気ブログランキング

 

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真夏のお散歩5

2011-07-14 20:59:56 | Roughな兵庫

ポンポンの調子が悪いです。

粟鹿山林道・黒川工区起点から黒川本村の交流施設まで約10キロ。

そこまで行けば、トイレが待ってます。

 

 

汗をかきかき葛折れを抜けて行くと、ポンポンの調子が良くなってきましたよ。

空は青く、湖は何とも言えない緑色となっています。

 

 

神秘的な色ですよねぇ。

黒川ダムは揚水式発電の上部ダムになりますから、昼の間にどんどん水位が下がり、夜には下部の多々良木ダムから水を汲み上げています。

それを繰り返しているせいでしょうか? この色は…

 

 

こんな景色を満喫しながら黒川本村まで下りましたが、交流施設は閉まっていました。

「ひえ~」ってな声を上げつつ、撤退となりました。

 

ほんとは大外梅ヶ畑林道、黒川新田林道と進むつもりだったんですけどねぇ。

 

洩らすことも無く、無事に帰宅できたのはキセキ?

次回はこのようなことがないよう、しっかりと紙を持っていきたいと思っております。

 

 

今度の日曜日は、ふ~さんと「ふらふら氷ノ山」の予定。

暑さ対策をいろいろと検討せねばなりませんなぁ。

 

それでは、毎度よろしくお願いします⇒人気ブログランキング

 

 

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真夏のお散歩4

2011-07-13 21:54:11 | Roughな兵庫

山東朝来林道で伊由トンネルを抜け、青倉黒川林道を登ります。

残念ながら両方の林道とも完全舗装ですよ。

「眺望百里」の石碑から氷ノ山方向を写しています。

ちょうど雲の影に「もやっ」っと見えているのが氷ノ山連山です。

百里と言えば400キロですが、50キロ先も霞んで見えませ~ん。

 

 

 

稜線を越えると、黒川ダム湖はすぐそこです。

今回は上流部分の林道探索のため、奥へ進んでいますが湖の何とも言えない「青さ」が際立ちます。

 

 

 

ここが近畿自然歩道の黒川側。

この感じなら行けそうですが、傍には「与布土ダム工事のため崩落多数。通行はおやめ下さい」とある。

徒歩でも無理なら、そりゃあバイクはまったくもって、ですわな。

 

コチラ側には「坂根2.1キロ」となっている。その差100mは、なぜ?

 

 

 

 

さて、本題の粟鹿山林道・黒川工区ですが、この辺りからお腹の調子がおかしくなってきました。

途中に登山者用のトイレもありましたが、紙がありません。

いつも持っているはずのトイレットペーパーも今回は忘れているし…

我慢、です。

 

 

 

 

暫し走れば、到着です。

しかし、です。

以前は手前の簡易バリ程度でしたが、足場パイプで頑丈なゲートが出来ていました。

溝の右側はバイクなら通れるぐらい開いていましたが、やめた方が良い状況になっていました。

 

 

仕方ないので徒歩で探索です。

この先のカーブを曲がると粟鹿山が見えるハズです。

 

 

ず~っと続いています。

 

 

空は青く、濃い緑。

あとは爽やかな風さえあれば…

 

 

 

それよりも悔やまれるのは、このゲートですよね。

 

 

悔やんでも仕方が無いので、次を目指してみることにしますよ。

また、あした~⇒人気ブログランキング

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真夏のお散歩3

2011-07-12 20:52:34 | Roughな兵庫

粟鹿山を下り、与布土方面へと向かいます。

「命の水」も持たずに粟鹿山林道に突入していましたが、道中の自販機で調達となりました。

不思議と日影の自販機ってありませんなあ。

 

 

与布土渓谷の奥に粟鹿山林道と繋がる(はず)の奥山林道があるのですが、今回もまた与布土ダム工事のため関係者以外は通行止めとなっていました。

 

仕方ないので、無住集落・坂根からの近畿自然歩道辺りでも覗いてみましょう。

ダム工事の土砂捨て場の向こう側が坂根集落。

その向こうの山を越えると黒川ダム湖になります。

 

立ち入り禁止のゲートがありますが、ふしぎな道があり(写真左手の遊歩道ではありません)向こうの谷あいまで進むことができます。

 

 

道と言っても落石はあり、茨が生えていたり、多少の出血は覚悟が必要です。

この突き当たりから左手に集落があったようです。

 

 

近畿自然歩道の標識。

黒川ダムまで2キロだそうです。

でも雑草がいっぱいで道がどこだか分りません。

ここの標高が200m前後。

黒川の集落が標高600m程度。峠が700mぐらいですから、とっても急峻なルートのようです。

 

 

とてもこの道をバイクで探索する気も起きませんが、新設の作業道を発見しましたよ。

この道が粟鹿山林道・黒川工区に接続するとは思えませんが、もう少し進みたかったですよねぇ。

 

 

それにしても与布土ダムは中止と決まったはずなのに、取り付け道路の工事は継続中だし、早く与布土渓谷まで行けるようになってほしいものですぅ。

 

 

続いて、黒川方面へと足を伸ばしてみますよ。

その続きは、またまた明日⇒人気ブログランキング

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真夏のお散歩2

2011-07-11 20:55:34 | Roughな兵庫

まだ7時過ぎと言うのに、日差しはとても強く、のんびり走っていてもダートでは汗ばんで来ます。

 

 

 

この林道、粟鹿山林道と言う名前なのに、山頂へは繋がりません。

あと、もう少し、のところで裏側へと回ることになります。

見えているのは朝来山(756m)。

左側の谷あいにあるのが山東朝来林道の伊由峠。コチラは完全舗装ですが…

 

 

 

前方に見えているのは粟鹿山林道の黒川工区。

もしや開通!? と思いましたが、敢え無くENDとなっていました。

もう数年前になりますが、与布土渓谷から奥山林道が開設中だったので、接続は早いかと思ってたんですがねぇ。

 

 

 

END部分から林道を写してみれば、けっこうお金かかってるみたいです。

また開通記念碑が出来れば、総費用が分かるんですが…

 

 

 

青い空!

これで涼しかったら最高なんやけど。

 

 

 

同じ道を引き返し、与布土渓谷へと向かってみましょう。

続きは、また⇒人気ブログランキング

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真夏のお散歩

2011-07-10 20:42:01 | Roughな兵庫

梅雨が明けたと思ったら、連日の猛暑です。

こんなときは早い時間に駆け抜けるのが良いでしょう。

 

 

ということで、早朝から近場のお散歩です。

山頂に雲が掛かっていますが、きっとすばらしい眺めが見えるハズです。

標高975メートルの粟鹿山。

 

 

粟鹿山林道の入り口から中盤辺りの動画ですよ。

 

 

 

新たな支線を開発していました。

もしかすると山頂へのアクセスとなるのでしょうか?

 

 

残念ながら山頂には靄が掛かり、電波塔も見えませんねぇ。

 

 

さて、延伸工事が進行中のこの林道ですが、どこまで伸びているのでしょう。

とっても楽しみですぅ。

 

明日に続く…⇒人気ブログランキング

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする