アザミホソクチゾウムシ 2017-05-09 21:22:23 | ゾウムシの仲間 キツネアザミの花の上に、小さなアザミホソクチゾウムシがペアでいた。 2.5mmほどと小さく、ツルツルしてずんぐりしているのでピントが合いにくい。 何とも写真に撮りづらい。 ヨコバイの幼虫と比べても、はるかに小さい。 #虫 « ヒメウマノオバチ | トップ | ウラナミアカシジミ 幼虫 »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (旅姿) 2017-05-10 20:33:10 何気にヨコバイとの2ショットいいですね。不思議な事に、昔はヨコバイがフレーム内いたらいなくなるまで待ってから撮っていたような気がします。でも2点にピンを合わせるのは、意外にと言うか・・・普通に難しいですよね!ではでは。。。。。。や 返信する 旅姿さんへ (秀) 2017-05-10 23:26:07 そうなんですね、両方にピント合わせは意外とむずかしい。これも何枚か撮影した中の一枚です。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
不思議な事に、昔はヨコバイがフレーム内いたら
いなくなるまで待ってから撮っていたような気がします。
でも2点にピンを合わせるのは、意外にと言うか・・・普通に難しいですよね!
ではでは。。。。。。や
これも何枚か撮影した中の一枚です。