都心の道路を歩いていたのだが、さて、ヒメホシカメムシの幼虫だろうか?
オオホシカメムシの幼虫とそっくりということだが、大きさも10mm強だったし、それほど細長くも感じなかったので、たぶんヒメホシカメムシの幼虫だろうと思うが、いかがでしょう。ほかに見分け方があるのかなあ。
港区白銀台の自然教育園で、関博さんの写真展「都市蝶」を見に行ったがその途中の庭園美術館より少し前の歩道上をこのカメムシは歩いていた。
関博さんは、都心の蝶を30年間撮り続けて何度も写真展を開いている。
今までにも数回見せてもらったが、今回もとてもよかった。
23区内で55種撮影されたということだが、今回は28種が展示されていた。
10月10日までやっているようです。
訪問者の記帳を見たら、何名か知り合いの名前も載っていた。
せっかく来たのだからと、園内を歩いてみたが、実は中学生の時と、20代の時に来たことがあるがそれ以来である。
(いつの間にか、無料で入場できる年になってしまっていた。)
まあ、都心にこんな森があるのはいいですね。
池や湿地があるのがいいし、樹木や草花の種類も大変多いのがすごい。
何年かぶりにカワセミが5羽子育てをしたとのことである。
たまには都心の公園を歩くのもいいですね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます