goo blog サービス終了のお知らせ 

南大沢昆虫便り

八王子市南大沢より、昆虫に関する情報をお届けします。
昆虫の専門家ではないので、間違い等ありましたらご指摘ください。

ベニシジミ 幼虫

2014-04-06 20:26:44 | チョウ
もう、ベニシジミは飛びまわり始めている。
サナギになっているのも多いと思うが、一週間ほど前にスイバに幼虫がいた。
薄紫色がある幼虫。




こちらは、緑色。いずれにしろ見つけにくい。




チョウ目 シジミチョウ科
撮影 2014/03/29 平塚市土屋 OLYMPUS E-P5 M.ZUIKO DIGITAL ED60mm F2.8 Macro




最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (コンデ爺)
2014-04-07 14:16:18
ひえぇ~ あんな小さいの よく見つけましたねぇ
別のものを探してたら偶然に見つけたことはありますが
やはり知識と経験ですか?お見事です
返信する
コンデ爺さんへ ()
2014-04-07 20:39:07
春一番のスイバが小さい時の方が見つけやすいですね。
昆虫は、知識も経験もあまりなく、発展途上だから面白いのかもしれません。
返信する

コメントを投稿