南大沢昆虫便り

八王子市南大沢より、昆虫に関する情報をお届けします。
昆虫の専門家ではないので、間違い等ありましたらご指摘ください。

オオミズアオ

2016-08-29 11:37:49 | 

昼間の今、アブラゼミが鳴いている。

このあたりでは、夜にもアブラゼミはうるさいくらいに鳴く。

ただそれも明かりのある住宅地に近いところで、長池公園の中などは夜はほとんど鳴いていないようだ。

ところが突然、数日前から夜鳴くのはアオマツムシに変わってしまった。

いよいよ8月も終わりに近づき、秋が近づいている。

そのうえ、大型の迷走台風10号も近づいている。

 

先日、昼間も暗い清水入緑地の森に入ってみると、白く輝くオオミズアオがいた。

 

 

あまりに暗いので、フラッシュで撮影をしたが、これでは本当に夜の写真である。

 

フラッシュなしで撮影したが、手持ちなので絞りは開放にした。

 

 

ピントは眼だけにしか合っていないが、雰囲気は出た。

 

 

今年は、何度かオオミズアオを撮ることができた。

非常によく似ているが、大変少ないオナガミズアオが見たいと思っている。

今年の5月に富士山でオオミズアオを撮影したのだが、これがもしかしてオナガミズアオではないかと思って再度見てみたが、どうもオオミズアオですね。

 

 

この識別はなかなか難しいみたいです。

 

 



最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
野草散策でみつけたワンピース (英 雄斗)
2016-08-29 15:11:33
羽化する前の幼虫は何度か出会ってますが蝶になってるのは未だ見た事がありませんでした。きれいですね!今度注意して見てみます
返信する
英 雄斗さんへ ()
2016-08-29 21:11:35
幼虫は見られているのですか。
成虫は大きくて綺麗ですよ。
大平公園でも清水入緑地でも見たことがあります。

返信する
Unknown (黒猫)
2016-08-29 22:38:41
オオミズアオは不思議と割と新宿あたりでも見かけます。
中央公園とか、山手線のガード下とか。
もっとも、年に一度か二度出会えればラッキーというところですが。
一度歌舞伎町の職安通りをばさばさ羽ばたきながら横断し、風に乗ったか見えなくなるほど高く舞い上がっていったのを目撃しました。
重そうだけど結構飛べるんですね。
返信する
黒猫さんへ ()
2016-08-29 23:39:02
新宿でも見られるのですか?
中央公園ならいそうですが。
歌舞伎町を飛んでいるところを撮りたいですね。
今年もムラサキシャチホコに出会えなかったです。


返信する
Unknown (黒猫)
2016-08-30 23:16:11
オオミズアオの飛翔写真を撮ったという人は珍しそうですね。

栃木にオナガシジミを観に行ったら、食べ物が同じなのでムラサキシャチホコもいました。
久しぶりの出会いです。
他にベニシタバとか。
返信する
黒猫さんへ ()
2016-09-02 22:11:32
そうですか、オオミズアオの飛翔は難しいのですか。
是非撮ってみたいですね。
返信する
Unknown (黒猫)
2016-09-02 23:25:08
撮影技術が難しいというより、あいつは太りすぎてて条件がよくないと長く飛ぶのは難しいでしょうね。

それはそうと、二日前、終電で南大沢に出かけて夜の緑地・公園で蛾を観察してきましたよ。
ムクゲコノハは撮り逃しましたが、カトカラなんかがいっぱいでした。
返信する
黒猫さんへ ()
2016-09-03 09:45:02
確かに、速いスピードで飛び去るのを見ましたが、すぐに止まってしまいましたね。

え、終電で来て真夜中の観察をしたのですか?
すごい。
返信する
Unknown (黒猫)
2016-09-03 20:00:39
真夜中の公園は楽しいですよ。
ただ、公園は明かりがほとんど(自販機さえも)消されてしまうのが残念ですね。
樹液の出る樹はにぎやかですが。
近くのコンビニの窓でムクツマキシャチホコと遇えました。

暗いだけに秋から冬は星の観察なんかもよさそうだな、と思いました。
返信する
黒猫さんへ ()
2016-09-04 09:50:56

東日本大震災以降、公園内の街路灯は消えているようです。
夜の観察にはいいですね。
確かに星もいいでしょうね。
でも、見附橋のバス通りの方はさすがに明るいです。


返信する

コメントを投稿