南大沢昆虫便り

八王子市南大沢より、昆虫に関する情報をお届けします。
昆虫の専門家ではないので、間違い等ありましたらご指摘ください。

ヒレルクチブトゾウムシ

2015-01-31 18:10:57 | ゾウムシの仲間
昨年ゾウムシを見た近所の公園のケヤキで、今年も探してみたがさっぱりいなかった。
隣の公園に行くと、ケヤキが見つからずトウカエデの様な樹皮がカサカサした樹が眼についた。

目星をつけて1枚めくると、大中小のテントウムシがいた。
更によく見ると(最近目が悪くなったので、良く見えない!!)、樹肌になじんだ色のヒレルクチブトゾウムシがいた。
更に更に良く見ると2頭かさなっていた。






深度合成する時には、フラッシュが使えないので太陽光を当てるが、コントラストが付きすぎるので、テッシュを1枚だけ使用している。
すると光が柔らかい感じになる。

この時は、テントウムシは動きだしてどこかへ行ってしまったが、ヒレルクチブトゾウムシは微動だにしない。

最初に撮影したのはこれで、テントウムシが動き出す前に、日影で撮ったのでやや色が違う。
最大ズームの4倍にして(35mm換算100mm)撮影することが多いのだが、3倍でややひいて全体を入れて撮影した。






これは深度合成したものだが、これだけ見ると違和感がない。
手前のテントウムシも向こうの少し見えるテントウムシにもピントが合っている。



深度合成しないとこの写真。






今までマクロレンズで普通に撮影すると、前後がボケてこんな感じで撮れた。
前後をぼかして、主題を強調するにはいい。
しかし、全体にピントが合っているこれも見やすい。
うまく使い分けるといいですね。



TG-3とティッシュを持っていると、3~4mmの虫がこんな様に簡単に撮れてしまうのはなんとも嬉しい。


TG-4のうわさも出ているが、CP+で発表するのだろうか?





コウチュウ目 ゾウムシ科
体長 約4mm
撮影 2015/01/30 町田市小山ヶ丘  OLYMPUS STYLUS TG-3 Tough


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
読者登録有り難うございます (だんちょう)
2015-02-01 00:20:01
初めまして、札幌で蛾をカミキリやその他昆虫撮影をしていますだんちょうといいます。

ゾウムシの写真がとても綺麗で、小型種なのにこの様に綺麗に撮影されておりわくわくする写真ばかりですね。


とても素晴らしいです
返信する
だんちょうさんへ ()
2015-02-01 18:25:41
こちらも読者登録ありがとうございました。

北海道へは毎年行くので、こんちゅう探偵団を参考にさせていただきます。
と言っても、カミキリはまだまだ初心者です。

写真を素晴らしいと言っていただけると嬉しいです。

今後ともよろしくお願いいたします。
返信する

コメントを投稿