今日も帰省中の観光第2弾です。
今日は世界遺産にも登録!の、中尊寺。
やっぱり駐車場で苦労しました。
ネット(スマホ)でも駐車場の空き情報とか載ってるんだけど、一番近い第1・第2が早々に満車になってしまってたのでその他に載ってた毛越寺の方に止める?って向かったんだけど、毛越寺から中尊寺って結構距離あるよねぇ?
とか思いながら車走らせてたら、割と近くに臨時Pの看板発見!
最初通り過ぎちゃったけどUターンして臨時Pに行きました。
あまり知られていないのか時間的に早かった(10時前)からなのか、3~4台くらいしか止まってなかった。
しかも無料だったし!ラッキー!
てな訳で、早速車を降りて中尊寺へ向かいました。
登り始める前に境内案内図を配ってた人がいたのでもらってから登り始めました。
はっきり言って、山です!
参道(月見坂)の両脇にはすごく立派な杉の木やらがたくさんあります。
これらの木が植えられたのか自然のものなのかはちょっとわかりませんが、とにかく立派な木がたくさんです。
ある程度急な坂が終わってから色々とお堂などがありますが、みー&よち+こーちんはあんまり興味はなさそう…
特にこーちんは最初に弁慶堂の中を見ておそらく弁慶と思われる像を見て怖がっちゃいました。
怖い怖い言うので、近くにあった展望鏡でご機嫌とってみたり。
展望鏡を使わなくてもすごくいい眺めです。
ここら辺も大木に囲まれた参道で圧倒されます。
その後本堂の方にも行ったけど、よっちも興味なさそうな感じで本尊の方まではちょろっと見ただけ。
みーくんは割と色んなことに興味あるというか、見てみたいっていうのがあるみたいで、お香も立ててみたり、ご本尊の方にも行きました。
その後は金色堂。拝観券を買って入ります。
さすがに金色堂の新覆堂内は撮影禁止ですが、金色堂の正面に人が集まってます。
説明が流れているので一応1回は最後まで聞きます。(でも結局混んでて3回聞いた)
外に出た所は大きなもみじの木があって、それの新緑も綺麗でした。
紅葉の頃はこれが目当ての人も来るんじゃないでしょうか。
その後も他のお堂やらを見て歩き、さすがに疲れたしお昼になってお腹も空いてきたので、とりあえず戻りながら途中弁慶餅とやらを皆で食べて、下の駐車場周辺の食堂で何か食べようかっていう話になったんだけどどこも満席。
待ってるのも疲れるので車に戻って離れてからお昼にしようということになりました。
車に戻って少し走ったら平泉文化遺産センターっていうのを見つけて少し入って見ようと言うことで入ったんだけど、もし時間ある人で歴史にも興味がある人だったら平泉の観光地を歩く前にここに入って展示を見てからだと面白いかもね、と思いました。
みー&よちレベルなら、「マンガ日本の歴史」とかの源氏と平家あたりのを読ませてから行けばもう少し興味持って見れたかなぁ、とか思ったりして。
今日は世界遺産にも登録!の、中尊寺。
やっぱり駐車場で苦労しました。
ネット(スマホ)でも駐車場の空き情報とか載ってるんだけど、一番近い第1・第2が早々に満車になってしまってたのでその他に載ってた毛越寺の方に止める?って向かったんだけど、毛越寺から中尊寺って結構距離あるよねぇ?
とか思いながら車走らせてたら、割と近くに臨時Pの看板発見!
最初通り過ぎちゃったけどUターンして臨時Pに行きました。
あまり知られていないのか時間的に早かった(10時前)からなのか、3~4台くらいしか止まってなかった。
しかも無料だったし!ラッキー!
てな訳で、早速車を降りて中尊寺へ向かいました。
登り始める前に境内案内図を配ってた人がいたのでもらってから登り始めました。
はっきり言って、山です!
参道(月見坂)の両脇にはすごく立派な杉の木やらがたくさんあります。
これらの木が植えられたのか自然のものなのかはちょっとわかりませんが、とにかく立派な木がたくさんです。
ある程度急な坂が終わってから色々とお堂などがありますが、みー&よち+こーちんはあんまり興味はなさそう…
特にこーちんは最初に弁慶堂の中を見ておそらく弁慶と思われる像を見て怖がっちゃいました。
怖い怖い言うので、近くにあった展望鏡でご機嫌とってみたり。
展望鏡を使わなくてもすごくいい眺めです。
ここら辺も大木に囲まれた参道で圧倒されます。
その後本堂の方にも行ったけど、よっちも興味なさそうな感じで本尊の方まではちょろっと見ただけ。
みーくんは割と色んなことに興味あるというか、見てみたいっていうのがあるみたいで、お香も立ててみたり、ご本尊の方にも行きました。
その後は金色堂。拝観券を買って入ります。
さすがに金色堂の新覆堂内は撮影禁止ですが、金色堂の正面に人が集まってます。
説明が流れているので一応1回は最後まで聞きます。(でも結局混んでて3回聞いた)
外に出た所は大きなもみじの木があって、それの新緑も綺麗でした。
紅葉の頃はこれが目当ての人も来るんじゃないでしょうか。
その後も他のお堂やらを見て歩き、さすがに疲れたしお昼になってお腹も空いてきたので、とりあえず戻りながら途中弁慶餅とやらを皆で食べて、下の駐車場周辺の食堂で何か食べようかっていう話になったんだけどどこも満席。
待ってるのも疲れるので車に戻って離れてからお昼にしようということになりました。
車に戻って少し走ったら平泉文化遺産センターっていうのを見つけて少し入って見ようと言うことで入ったんだけど、もし時間ある人で歴史にも興味がある人だったら平泉の観光地を歩く前にここに入って展示を見てからだと面白いかもね、と思いました。
みー&よちレベルなら、「マンガ日本の歴史」とかの源氏と平家あたりのを読ませてから行けばもう少し興味持って見れたかなぁ、とか思ったりして。