大学のお友達のOさんに誘っていただき、
雅楽を聴きにいきました。
東京楽所の演奏でしたが、
いろいろな雅楽を知ってもらおうということで、
伝統的な雅楽の演奏、
現代雅楽 → 音楽も踊りも 現代の人が作ったもの。
舞楽
の3部構成でした。
学生の頃、眠くなるしかなかった雅楽ですが、
今回は、とても心地よくて、
すっかりはまってしまいそうでした。
まず、名古屋観光ホテルのフレンチでランチをして、
そこから白川ホールへ移動。
大満足な1日でした。
やっぱり生演奏はとてもよいです。
伝統的な雅楽の演奏の時に、染谷将太くんのような方が、お琴を担当していたのですが、無表情で演奏する方達の中でもより無表情にあまり楽しそうな感じではなく、演奏されていたのですが、
現代雅楽で、2人が踊った中の1人で、
さらに舞楽では1人しか踊らない中、それを踊る担当で、
とても印象に残りました。
意外とやるな~と、勝手な感想です。
いや~本当に楽しかったです。
また雅楽のチラシをみたら、
ぜひ聞きにいきたいと思います。
雅楽を聴きにいきました。
東京楽所の演奏でしたが、
いろいろな雅楽を知ってもらおうということで、
伝統的な雅楽の演奏、
現代雅楽 → 音楽も踊りも 現代の人が作ったもの。
舞楽
の3部構成でした。
学生の頃、眠くなるしかなかった雅楽ですが、
今回は、とても心地よくて、
すっかりはまってしまいそうでした。
まず、名古屋観光ホテルのフレンチでランチをして、
そこから白川ホールへ移動。
大満足な1日でした。
やっぱり生演奏はとてもよいです。
伝統的な雅楽の演奏の時に、染谷将太くんのような方が、お琴を担当していたのですが、無表情で演奏する方達の中でもより無表情にあまり楽しそうな感じではなく、演奏されていたのですが、
現代雅楽で、2人が踊った中の1人で、
さらに舞楽では1人しか踊らない中、それを踊る担当で、
とても印象に残りました。
意外とやるな~と、勝手な感想です。
いや~本当に楽しかったです。
また雅楽のチラシをみたら、
ぜひ聞きにいきたいと思います。