も~さんブログ

日常の生活を書いています。

1月23日 快晴の天気だ

2024年01月23日 | 日記
昨夜は随分強風が吹いていたようだが、朝起きて雪は全く降ってないので良かった。
陽も出ているので作業開始だ。
先ずはコンパネを支える受けを作る。
コンパネの下に折り畳みテーブルの足を付けるのだがその受けを作る。
結構苦労して昼過ぎに完成した。
茶系の塗装を塗って乾くのを待つ。

ツルハに行く。
食料も無くなって来たのでカレーとレトルトご飯を買いに行く。
以前良く買っていたカレーも値上がりして100円を越えてきた。
でもこんな時に必ず低価格製品が出て来る。
これに色々な食材を入れてアレンジすれば美味しくなる。

低価格のカレーは84円のレトルトカレーだ。
レトルトご飯も3個パックが85.7円だ。
何れもトップバリューの製品だ。
この会社は本当に安くて随分お世話になっている。

レトルトご飯は安いのか?
米を買えば安いので5kg1800円くらいする。
レトルトご飯は今回の物で180gで1個あたり、86円になる。
米を買って炊飯すれば180ggで1個65円になる。
21円の差が生じる。
でも米からだと水で磨いで少しの時間置いておき、炊飯も20分くらいかかる
レトルトはレンチンで2分だ。
米を炊いて冷凍庫に入れて、解凍は3分少し掛かる。
この様な手間を考えたら21円の差は無くなり、同等の値段になりそうだ。
味もレトルトは本当に美味しい。
このまま茶碗に移さないで食べれば食器も使わなくて済む。

人気は有るようで、以前のレトルトご飯は100円を少し越えていたが、トップバリューの製品は低価格で人気がある。
今日も買いに行ったが売れ切れだった。
他の店に行ってようやく入手出来た。

今までのレトルトご飯の容器は浅くて長い容器だったが、トップバリューは深くて表面が小さい。
一人用のコッヘルにも入るので旅にも活用出来そうだ。

実家に向かう。
函館市の恵山支所から2月17日の講演に付いての書類が送られていると言うことだった。
それで実家に行ったのだが来ていなかった。
良いところに来たねと言われ、孫の次女の不用品を捨てて欲しいとの事だった。
20個位有って車の座席もトランクも満載になった。

帰りに西桔梗グランド温泉に入ってまったりしてきた。
露天風呂は雪が降っていたので良い雰囲気だった。
明日は猛吹雪になりそうだが、どのくらい降るのか?