今日中にトレーラーを完成させるの意気込みで朝早くから作業を開始する。
気温は暖かいので殆どは外での作業になった。
タイヤの軸受を取り付ける良い材料が見当たらない。
あれこれ探したら棚を受けている良い材料があった。
幅もぴったりL金具に合う。
これを外して別な古材を当てた。

トレーラーに固定するU字金具やL型金具を取り付ける。

両車輪を取り付ける。


車軸の間に補強用の金属棒を入れる。
これで車軸の付いているL字金具が内側に曲がることは無いだろう。

取り敢えずママチャリに繋いで見る。
自転車はスタンドを立てているので少しトレーラーが斜めに見えるが、スタンドを外すと水平になる。

後ろから見た所が下の写真となる。

自転車が曲がった時にはかなりの角度で対応出来る。
これはキャスターが効いている。

更にトレーラーの荷台スペースが小さいと思ったら簡単に延長出来る。
他にカヌー等の長いものを積むときは新たに作ってワンタッチで交換すれば良い。
カヌーは一度自転車で引いて大沼まで行ったことがある。
途中で結構見られ、大沼に着いたら色々な人から見たよと言われた。
バイクで引いたら楽そうだ。

本当は試運転をしたかったが、何と片側のタイヤがパンクだ。
家に入れて修理をする。

開けてチューブを見たら何と口金の根元がパックリ口を開けていた。
もう劣化でしょう。

直ぐにアマゾンに注文した。
2本で664円だった。
21日入荷なのでそれまで、試運転はお預けだ。

孤独のグルメ

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます