goo

やっぱり捕まりましたね

ソウルの放火犯です。
ああいう犯罪者は、小さなことから、徐々に刺激を求めてエスカレートしていって、大きな犯罪に手を染めて来るんですね。

性犯罪者も、同じです。
だから、前科を洗えば、同様の手口で放火をしている犯人に必ずたどり着きます。
――と、勝手にプロファイリングしてみました。

伊東に住んでいた時、連続放火があったんです。
手口は、新しく車を買い換えたり、家をリフォームしたところに、可燃性のスプレー缶を仕掛けて火を付ける、というやり方でした。

でも、地元の人たちは――ああいう田舎だから、ということもあって――みんな犯人は分かっていたんですね。

ただ、今みたいに防犯ビデオなんか普及していなかったし、証拠はほとんど燃えてしまっているし、ということで現行犯で捕まえるしか無かったんです。

まあそんな中、親切な人が、余計なお世話で、犯人に忠告したんですね。
――あれは捕まったら、損害補償だけで何億もかかるぞ、って……

でも、結局犯行は止まず、最後は地元の消防団が、張り込んでいた現場に火を付けたところを捕まりました。

――で、捕まった犯人が最初に言ったひと言が――弁償するのは勘弁して下さい――だそうです。

国宝の、南大門を燃やした犯人の、弁償額は幾らぐらいになるのでしょうか。

さて、プロファイリングドラマ、「クリミナルマインド」が始まります。
今夜も楽しみです。それでは今日はこの辺で。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )