goo

エコとエゴ

車を走らせていたら、ヘンなところでやたらと渋滞していました。

――こんな真っ直ぐな道で事故でもあるまいし……故障車かな?
なんて、思っていたら……

セルフのスタンドに給油待ちの車が、道に並んで順番を待っていました。

???――あのですね、そのスタンドが幾ら安いのか知りませんが、せいぜいリッター当たり2円か3円でしょう?

満タンで50リッター入れたとしても、せいぜい百円か百五十円しか安くならないわけですよね。

そのために、国道に渋滞を引き起こして、じっと順番を待っている、という神経が理解できません。

私なら、空いているセルフスタンドで、さっと給油してサッサと出ます。たった百円のためにじっと待っている位なら、家でテレビでも観ていた方が、有意義だと思うのですが。

――まあ、今はワンセグで車の中でもテレビは観られますが……

エコといえば、ロンドンの市長さんが、ペットボトルの水をやめて、水道水を飲みましょう、と言ったとか。
確かに、一理あると思います。

――ペットの水は、ガソリンの2倍くらいの値段がしますからね。

私も、そろそろマイバッグを持って、レジ袋をもらわないようにしようかな、と思っています。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )