秋田犬のらんらん便り

秋田犬LOVEな夫婦です。秋田犬5代目のらんらんとの生活を綴っていきたいと思います。よろしくどうぞ!

わんこと健康 「おできとリンパ腺の腫れ、再び」

2009年09月14日 | わんこと健康
今朝、14日の雪。朝ごはんもしっかり食べました。お蔭様で元気です



2009年9月10日(木)

9日の早朝、吐いたので一日様子を見た。やっぱり元気は出なかった。

夜になって雪父が左わき腹におできを発見!
前回、左肘にできたのと同じようなものだ。膿も少し出ている。

もう診察時間はとっくに終わっているので、翌朝、病院に行くことにした。

そして、10日の朝。雪の顔をみてまたまたびっくり。
左下唇が異常に腫れている。
夕べ寝る前は何ともなかった(?)ので、一晩でこんなに腫れてしまったということか?


     腫れた唇とおできができた左わき腹(赤の矢印)

食欲はまったく無い。
水分を摂らないといけないと思い、スポーツドリンクを薄めたものを上げた。
よく飲んだ(300cc位)

アサイチでかかりつけの動物病院に行った。

唇の腫れはあごの下のリンパ腺まで達していた。
熱を測ると、39.3℃あった。
犬の平熱は38.5℃位だそうだから、微熱程度ということだ。
体重は27.7kg

獣医の見解は、先回の腫れ物と同じものということだった。

食事が摂れないので、薬は飲ませられないと、抗生物質二種類の注射をしてもらった。



家に帰ってきてぐったり。疲れたのだろう。
玄関のたたきがいいらしく、どうしてもここで寝てしまう。
身の置き所が無いような感じで「うっ、うぅー」とつらそうな声を上げた。
呼吸も荒い。


「ごめんよ、雪。でもね、病院へは行かなくちゃならないから…。
 こんな時にお出かけするのはつらいねぇ。疲れちゃったね」

なんとも可愛そうだが仕方ない。

寝る前に「水素水」300ccを飲んでくれた。
水は飲んでくれるのでなんとか・・・?

あしたは元気になってくれるだろうか?


全国の病気と闘うわんこちゃん達に応援ポチお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ 日本犬(柴犬・狆以外)へ
にほんブログ村
コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする