秋田犬のらんらん便り

秋田犬LOVEな夫婦です。秋田犬5代目のらんらんとの生活を綴っていきたいと思います。よろしくどうぞ!

わんこと車旅 「シルバーウィーク道中記」③

2009年09月26日 | わんこと車旅
2009年9月20日(日)

道の駅で朝を迎えた。
だけど、すごーーーくサブい。
車内の気温を見たら14度しかなかった。
こりゃ外の気温はもっと低いに違いない。
「あぁ。サブっ!」

雪も震えてる。「軟弱だなぁ~」って、軟弱にしたのは親の責任だわね。

「ん?」雪、元気ないなぁ。また、熱でも出たんかなぁ。
朝ごはんをあげたけど「いらないっ」って…。
目も生気が無い。ありゃ、困った! どうすんのさ。
携帯で動物病院を探した。

この日はお友達の家に行く日なので、土日も開院しいてる同じ市内の病院に直行することにした。

「病み上がりでやっぱりつらかったのかなぁ。雪~、ごめんよぉ」

車の中を片付け、即出発した。

病院に到着。獣医に今までのいきさつなどをお話して、熱を測ってもらった。
40℃あった。
「抗生物質は飲んでるから、解熱剤の注射だけしておきますね。
熱が下がって食欲が出てきたら大丈夫だけど、あしたまた様子がおかしかったら寄ってくださいね」
で、注射を一本チックン。

その後、理由を話して友人宅へ直行。
部屋に入れてくれて、エアコンまでつけてくれた。
「ありがとう。ほんとにありがとう。迷惑かけちゃって…」
それでも友人は快く受け入れてくれた。
本当に有難い。感謝感謝です。

休んでいたらおチビちゃん達を連れてきてくれました。ヒャーー かわゆす♪
雪父の後ろに情けない顔の雪です


部屋でゆっくり休んでいると雪も徐々に元気を取り戻してきて、私達が食べていた
昼食のおにぎりを欲しがった。

「よかったぁ」

注射が効いて熱も下がってきたのだろう。夕方になる頃にはかなり元気を取り戻した。

獣医の適切な処置に感謝!

そうこうしているうちに、すずどん家、こま家、お竹家も集合!
人間10人、秋田犬11頭+3頭=14頭の大大集合!!


こま父のおやつに群がる総勢?頭-数え切れない



ゲンパパさんちの仔犬ちゃん達の左がママのメグちゃんと右がパパの源さん



アヌエお姉さんと戯れるおちびちゃん



芝生の上でこんな風に元気に戯れるおちびちゃん達には癒されますねぇ♪

この後、お部屋で宴会の始まり、始まり~。
わんこの話、キャンプの話…と話は尽きぬ。
もっとワイワイやりたかったけど、ホンとは雪のことが気にかかっちゃって。
我が家は夜十時過ぎに先に失礼させてもらいました。
そして近くの道の駅・デンパーク安城へ。
勝手をさせてもらって我が家はここでゆっくりさせてもらいました。

              つづく・・・

今日もポチっとお願いします。
にほんブログ村 旅行ブログ ペット同伴旅行へ
にほんブログ村


にほんブログ村 犬ブログ 日本犬(柴犬・狆以外)へ
にほんブログ村






コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする