秋田犬のらんらん便り

秋田犬LOVEな夫婦です。秋田犬5代目のらんらんとの生活を綴っていきたいと思います。よろしくどうぞ!

わんこと健康 「おできの跡が…」

2009年09月16日 | わんこと健康
朝晩、随分と涼しくなってきました。
わんこにとっても、人間にとっても過ごしやすい季節になってきましたね。
今日、ひさしぶりに散歩に行ってきました。


2009年9月12日(土)~13日(日)

12日の朝、ドライフードには相変わらず「NO!」と言われた。
なので試しに、犬用おやつを上げてみようと鼻先まで持っていったら、
「これ、ほしいっ!」
とヨダレとともに一気食い?!

「まっ、なんでもいいさ。食べてくれれば…」

そんな元気を取り戻しつつある雪だったが、
おできの噴火口の跡がジュクジュクしてなかなか治らない。


動物病院通いも今日で三日目。
この日も抗生物質とビタミン剤の注射をチックン。
そして、おでき用の塗り薬「ゲンタシンクリーム」をもらってきた。

先日もお話ししましたが、この日の夕ご飯をお鍋にして、そのお汁を
ごはんに混ぜてあげたら、とても良く食べた。

時間を追う毎に食欲が戻ってきているようで嬉しかった。


13日(日)

朝ごはんにお鍋のお汁をドライフードにかけてあげたら見事完食!
ただし、まだ通常の量の半分。

午前は動物病院へ。
食欲が出てきたことを告げると、注射は今日で終わり…ということに。
ただし、その後10日間は抗生物質(パンスポリン)の飲み薬を飲むことになった。
体重は27.2kgまで落ちていた。


かかりつけ医は、先月出た症状と今回出た症状は同じだと思う…と。
単発ならば皮膚病薬のせいではないと思われるが、続けて起きている
ので、皮膚病薬との関係を皮膚科医と良く相談するようにと言われた。

雪が完全復活したら、また、藤沢の病院に行ってこなくちゃ。


今日もポチっとお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ 日本犬(柴犬・狆以外)へ
にほんブログ村




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする