
お出かけ日 平成19年1月27日
所 在 地 埼玉県児玉郡神川町渡瀬
℡ 0274-52-5585
URL http://www.yugo.co.jp/spa/hakujyu/
泉 質 ナトリウム・塩化物強塩泉

神流川沿いの温泉。この辺りは三波石の産地で石屋さんが多い。
湯は茶褐色で、成分が濃いためか掛け流しされた湯の物質が洗い場の床に堆積している状態。踏むとちょっといたいし、つまづかないように注意して歩いた。洗い場も一人ひとりの個別になっているので使い易い。内湯の温度は41℃だったので私にとっては最適。大きな窓の向こうには山の稜線が見えている。お天気が良かったので太陽の光が湯船にキラキラと眩しかった。もちろん露天風呂もある。露天の方は湯が熱めだったので、早々に切り上げた。やっぱりちょっと温めの湯がのんびりできる。
所 在 地 埼玉県児玉郡神川町渡瀬
℡ 0274-52-5585
URL http://www.yugo.co.jp/spa/hakujyu/
泉 質 ナトリウム・塩化物強塩泉

神流川沿いの温泉。この辺りは三波石の産地で石屋さんが多い。
湯は茶褐色で、成分が濃いためか掛け流しされた湯の物質が洗い場の床に堆積している状態。踏むとちょっといたいし、つまづかないように注意して歩いた。洗い場も一人ひとりの個別になっているので使い易い。内湯の温度は41℃だったので私にとっては最適。大きな窓の向こうには山の稜線が見えている。お天気が良かったので太陽の光が湯船にキラキラと眩しかった。もちろん露天風呂もある。露天の方は湯が熱めだったので、早々に切り上げた。やっぱりちょっと温めの湯がのんびりできる。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます