+ 元 気 の も と + 

パパ&息子弁当・吹奏楽・UC・保育士のこと韓流ドラマ

お弁当は卒業。過去弁当です!

手作りの味・とり唐揚・・・高校生のお弁当!

2007年10月02日 20時58分22秒 | ◎おべんとう

チンゲン菜と豚・シメジ炒め鮭チーズ巻焼き人参ピーナッツサラダ鶏唐揚ポテオム



今日は、例の自家製「にんにく醤油」を少し使い 手作り唐揚げを作ったよ。
今まで、手抜きで「冷凍食品」が多かったんですが ここ数か月前からは、きっちり自家製です←何も偉いことあらへんけど、自分では凄いことなんよ。

高校生の次男坊は、毎日吹奏楽部の「朝 練」があるので 5時半起床なんですが、さすがに辛いですわ。眠くて仕方がないんです(T_T)
文化祭終了までの間、当分 早起きを頑張ります!そのうちくたばると思いますけど


映画「クローズド・ノート」を観てきました
私は、セカチュウの行定監督の作品が好き、そして竹内結子のFANなんで 必ず彼女の出演している作品は観ています(*^_^*)

主な出演者:沢尻エリカ/竹内結子/伊勢谷友介/サエコ少しだけ感想を。。

小学校の教師を目指し、教育大に通う・香恵(沢尻エリカ)が、引越しの時に
前の住人が忘れて行った一冊のノートを見つけたところから始まる。

香恵は大学のマンドリン部の活動、万年筆店のアルバイト毎日忙しい日々を過ごす。
バイト先に万年筆を買いにきた画家の石飛(伊勢谷友介)に恋をするんです。
ここから物語が始まって行きます

・・・マンドリンの音色  とっても気持ち良かったよ
できるなら 自分も弾いてみたいと思ったよ。沢尻エリカ自身も演奏しておりました   ともしび・・・
特別ラブシーンがある訳でもないし、すこし盛り上がりに欠けるような。
元気に頑張っていた、竹内結子の小学校教師(4年2組)のシーンが 一番ほのぼのして好感がもてた。小中学生でも観れる映画だと思いますよ。

主演が沢尻でなくても良かったと思うくらい、竹内結子の演出の方がインパクトが強かったです。竹内ファンだから言うのではないですけど。



やっと見つけた「えんぴつおはし」
←クリックしてみて!
遊び心がいっぱいの、「鉛筆の形をしたお箸」を、わざと色違いで4色買いましたケースは別売で100均のものです。

ギャル曽根ちゃんが使ってた箸やぁ~』と、長男が喜んでました。今日の昼食時にそっとお弁当箱に忍ばせてやろうと思いますぅ
あと、ピンク・黄色・オレンジ・赤・白・黒…なども見かけました。18㎝/20cmの2種類あるそうで、ケース入りセットもあるらしいですよ
うちのは、18cm(お弁当袋の都合)で、一本の価格は189円やったかな?
うちの地域のイオンの中の雑貨屋さんで「同色20cm×2=400円」で売ってましたが、色が1本ずつ違う方が可愛いです

←ケース付き←バラ売り




にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ←お弁当ブログに参加中! 
今、結構上位で頑張ってます。ポチっと応援して下さいね☆