
画像出ない場合→http://blog.goo.ne.jp/mtt-genki/(ブログポータブル用)
翌朝の準備と言うか、多分 みんな休日の朝は「ゆっくり」なので、
其々が、勝手に食べれるようにと 作っておきました


炊飯器が空いている間に作るのが大変ですよ

これで2度目の挑戦でした。分量も調整し直して我が家流に作ってみました


作り方は 簡単です! 炊飯器がやってくれるので
材料を入れてスイッチを押すだけです


cutすると こんな感じです

さつま芋がチラチラ見えてるでしょ



1回目の時は、下の分量の半分で作りました。炊飯器が大きいので
本日は2倍の分量でやってみたところ、正解でした

フワフワしてて 美味しく仕上がりました

モーニング用です。これと牛乳ありゃ、じゅうぶんでしょ。


【材料】






①さつま芋を皮を剥かずに、1cm角に切り、水にさらしアク抜きをする。
②大きめのボールに卵をわりほぐし、牛乳を入れて混ぜる。
③ホットケーキミックスを②に加えて、ダマが無くなり滑らかになるまで混ぜる。
④③へ、黒ごまを加える。
⑤④を炊飯器に入れて白米炊きのスイッチを入れる。
⑥出来あがったら取り出して、冷ます。

↑
母は毎日 家族のために 頑張ってます! 応援して下さい。
