緊急事態宣言が解除されたので
久しぶりに 長居植物園の紫陽花園へ行ってみました~~♪
みんな同じ気持ちだったのですね 😊
たくさんの方が来られていて 入り口は少し密でしたが
広い園内では 思い思いに歩けるので
何か月ぶりかの植物園を楽しんできました~。
紫陽花も
まだまだ 元気よく
咲いていました 🌺
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/c9/9a4688a98ac8d8c215733142d7d30240.jpg)
ちょうど 散水が始まって
名前の通り ごきげんよくなったのが
”ごきげんよう”という名前のアジサイです♪
手毬タイプのガクアジサイで
ヤマアジサイとのかけ合わせで出来たこともあって
ゴージャスな派手さは無いのですが
好きなタイプのアジサイです♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/0e/f041d2f7a51456266a387dde30f6f7d8.jpg)
アナベルも
透き通るような白色から
若草色へと
移ろいの時を迎えようとしています♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/92/54414dc591f85343888b24c46eb0751c.jpg)
” 銀河系へ 紫陽花の毬 揺れてをり ” ( 雨村 敏子 )
はるか遠い銀河系にいる誰かに向けて
”揺れて”いるのかと…
勝手気ままな自己流解釈で
濃紫陽花が揺れるのを眺めていました~~ (*´艸`*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/bc/a277b18bf9383a7040c0288a7a3135d6.jpg)
オタフクアジサイは
可愛らしくて 美味しそうです~~ 🍭🍬
紫陽花だけではありませんが
次々に新しい品種が登場するので
楽しさにプラスして
原種の良さも見えてきたりして
【温故知新】ということわざが浮かんできました~~~(*´艸`*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/87/47d1e92f60ca50444e9b098e89f3d7ab.jpg)
イワガラミも 咲いていました♪
長居植物園で 何年か前に 初めて見た花です。
(ずっと ツルアジサイだと思っていたのですが (*´艸`*))
イワガラミは
白い装飾花のガク片が1枚です。(ツルアジサイは 4枚)
名前は イワガラミですが
岩ではなく木にからんで 蔓を伸ばします。
イワガラミ (アジサイ科イワガラミ属)
花言葉は 「忠実」「平凡」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/77/563fb5b878211964ac3b390da052f828.jpg)
紫陽花園を出て歩いていると
「ジャカランダは撮られましたか?」と
お声をかけてくださった方がいらっしゃいました♪
木があるのは知っていましたが
花が咲いているのは 初めて見ました 😲
教えて下さいました方 有難うございました~~😊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/13/03600d7f07dfa6d1c5b195a2ed0920f6.jpg)
ジャカランダは 世界三大花木の一つで
和名は 紫雲木と言うそうです。
花が咲いている姿が 紫の雲が浮かんでいるように見えることから
名付けられたと言います。
ジャカランダ (ノウゼンカズラ科キリモドキ属)
花言葉は 「名誉」「栄光」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/28/a2d97be7d8391f694606f4a91ce893ad.jpg)
世界三大花木は
<ジャカランダ> <カエンボク> <ホウオウボク>のことを
言うのだそうです。
カエンボクは 咲くやこの花館で咲いていましたので
写真を載せておきます~~😊
カエンボク(火焔木) (ノウゼンカズラ科カエンボク科)
花言葉は 「名声」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/c7/f60b054a812f6a4c93c3e1ba0a15a33a.jpg)
ホウオウボクは 見たことがありませんが~~
ジャカランダ カエンボク と同じ
ノウゼンカズラ科のノウゼンカズラが
今ちょうど花を咲かせていましたので
写真を撮りました~~♪
3種並べると 【夏】ですね~~ 🍨🍉🎐
ノウゼンカズラ (ノウゼンカズラ科ノウゼンカズラ属)
花言葉は 「名声」「名誉」「栄光」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/6f/1133d66e60c8dac0ec8af82d2e70100d.jpg)
紫陽花園やジャカランダの所で 人も多くなってきたので
またゆっくり来ようと思い 今日は早々に帰ってきました。
そんなに恐れることはないと思いながら
長いコロナ禍の影響で 自分が人との距離に敏感になっていることに苦笑しつつ
まだしばらくは これでいいのかもしれないと思いながらも 複雑でした😟
今日も拙いブログを見て下さいまして 有難うございます 💖