毎日同じような写真が続きますが~~ 🙇
今日も 満開のオカメ桜とメジロさんの美味しい時間からスタートです~~ 🌸Σ^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/6c/1338cd4e7c1f533200c3e2a90a893e2d.jpg)
河津桜が咲き始めた頃は
メジロさんたちも 幼く小さかったような気がしますが
毎日 美味しい蜜を飲んで(吸って?)
お腹もツヤツヤマルマルポンポコリンの とびきり可愛いメジロさんになりました~~ (*´艸`*)
どんなお顔も どんな仕草も 見ているだけで癒されます~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/cf/2232796fa5210eb56b19b0346055dcc8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/7f/a22eb93d53f90002ef8e0b15471c9540.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/8a/33a04161f87b5788a638f9745decc3cc.jpg)
緑が少しずつ増えてきた 木の下では
ムクドリさんが急ぎ足で通って行きました~ Σ^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/86/545f3023653d2ba9bcb6989a57c97a5e.jpg)
ポカポカ陽気が続く中
ユキヤナギの花が日に日に増えて
今日は 初雪が降ったお山のように キラキラ輝いていました ✨
名前の通り 雪山のように一面真っ白に咲くのも もうすぐです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0229.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/e1/aa4c2c10bad54d2054ae998b1aa6688b.jpg)
ユキヤナギ(雪柳) (バラ科シモツケソウ属)
花言葉は 「愛嬌」「愛らしさ」「賢明」「静かな思い」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/d3/27148f81e8b772092caad64223ff9271.jpg)
モモイロユキヤナギも 咲き始めました 🌺
モモイロユキヤナギは フジノピンキー フジノピンクとも呼ばれる園芸品種の雪柳です。
蕾が開き咲き初めはピンク色が強く 開いていくにつれて薄い桃色になっていく変化も楽しい花です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/e8/5f587b38b2f4487486c89a995723f742.jpg)
いつも見せていただいているブログで 写真を見せていただき飛びはじめたことを知り
会えるのを楽しみにしていたテングチョウが散歩道でも飛んでいました~ 🦋
私にとって 今季初の蝶さん撮りです~~ \😊/
前翅の橙斑の横に 小橙斑があるのが明確にわかるのが♀で
不明瞭か全然無いのは♂ということなので この子は♂のようです。
今年は どこでどんな蝶と出会えるか… 楽しみです~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/95/3d1245e92512a3a0c7f204bfad3289ac.jpg)
羽化直後の給水行動のために 地面に止まっているのかもと思い近づいてみると
ストローを伸ばしているようでもなく 飛んでいく様子もなかったので
給水後だったのかもしれませんが
テングチョウの正面が撮れて嬉しかったです~~ (*´艸`*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/48/6bfbf8470d863a6cc2fdd1f4603dd707.jpg)
帰り道
木の上で ウグイスさんが鳴いている声が聞こえました~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
「ホ~」「ホケー」「ケヒョ」「ホケヒョ」「ケヒョ」「ホ~ホヶ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
なかなか「ホーホケキョ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
しばらく木の下で聞きほれていました (*´艸`*)
この木のどこかにいるはずと 声が聞こえる枝の写真を撮って帰ったのですが~~
何も撮れていませんでした~~ 😢
『声はすれども 姿は見えず』って ホント!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/73/8944d8f21a4373e5739bef690da37730.jpg)
この次聞くときは 完成形の「ホーホケキョ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
同じ木にいるかどうかわかりませんが ウグイスさんの声を聞く楽しみが増えました~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
今日も拙いブログを見てくださいまして 有難うございました 💖