オニバスの花が咲いているので 近くに行きましたら
成長中のハートの葉っぱが見えました~~ 💚✨ \🥰/
オニバスの葉は 芽生えの頃は水面に出ない沈水葉で そこから少しずつ浮水葉になり
水の上で見ることが出来るようになるのですが
初めは 針状で少しずつ幅広くなり 成長して円形になる少し手前でハートのカタチになります 💚
思いがけない嬉しい出会いでした~~
花も 咲いたばかりのようで綺麗でした~ 🌺✨
オニバス(鬼蓮) (スイレン科オニバス属)
花言葉は 「神秘的」
オニバスの葉は 全体に鋭いトゲがあり 大きさも最大2m以上になるものもあります
花が咲いた後 オニバスの種子は水底に沈み 数年から数十年 休眠してから発芽するのだそうです 😲
パラグアイオニバスは パラグアイからアルゼンチン ブラジル等を原産とするオニバスで
葉の縁が上曲してタライ状になることから有名で
TVのNEWSで 葉の上に乗る人を初めて見た時は びっくりしました~ (*´艸`*)
パラグアイオニバス (スイレン科オニバス属)
花言葉は 「信頼」「祝福」
《咲くやこの花館》に入ってすぐ見ることが出来る 熱帯雨林植物室の
オオオニバスの花も 咲いていました~ 🌺
オオオニバスは 花が開花しているのは3日間だけで
1日目の夜 白い花を咲かせ 芳香を発しながら コガネムシの仲間を呼び寄せて受粉し
コガネムシの仲間を閉じ込めたまま 花を閉じるそうです
そして 2日目の朝 花粉をつけたコガネムシの仲間は 別の花へ飛んで行き その花も受粉します 🌺🐝
白からピンク色に変わっているのが 2日目の花だそうですから
ほんのりピンク色の このオオオニバスの花も受粉出来た 2日目の花のようです
オオオニバス(大鬼蓮) (スイレン科オオオニバス属)
花言葉は 「清らかな心」
熱帯雨林植物室で オオオニバスの花といっしょに 楽しみにしている花は
黄色いアメリカアサザの花です (*´艸`*)
色が黄色い”ガガブタ”としか見えなくて~~(笑)
ガガブタもアサザも 同じアサザ属なので 色違い従妹同士のようなものなので 何の不思議もないのですが 🙇
ちなみに アメリカアサザはオーストラリア原産ですが アメリカ経由で日本に入ってきたようです (*´艸`*)
アメリカアサザ (ミツガシワ科アサザ属)
花言葉は 「平静」「信頼」「しとやかな」
外の池で 日本でよく見ることが出来るアサザ(左)と ガガブタ(右)が いっしょに咲いていましたので
撮ることができましたが~~
↑の アメリカアサザを真ん中に置くと 血縁関係がわかりやすいかもしれません~~
アサザ(浅沙) (ミツガシワ科アサザ属)
花言葉は 「平静」「信頼」「しとやかな」
ガガブタも 可愛らしい花です ✨
ガガブタを漢字で書くと 鏡蓋と書きますが 鏡のような水面に蓋をして隠すほど
水面いっぱいに 葉っぱが広がるところから名づけられたようです 🍃
ガガブタ(鏡蓋) (ミツガシワ科アサザ属)
花言葉は 「純情」「心の純潔」「信頼」
オモダカの花は 水面を覆うことなく(笑)
涼やかに 咲いていました~ ✨
オモダカ(面高) (オモダカ科オモダカ属)
花言葉は 「信頼」「高潔」
水辺には トンボさんたちが集まって来ます~ =ii=
チョウトンボさんも キラキラヒカリの中で綺麗でした~~
ショウジョウトンボさんは
尾を斜めに上げたり下げたり 暑さ対策のオベリスク姿勢を迷っているようでした~~ =ii=
100% 完璧なオベリスク姿勢のトンボさんがいました~~ =ii=
綺麗な姿勢ですね~~
誰でしょう~~❓
シルエットを見た時は マユタテアカネさんかと思いましたが
眉斑がないので…
コノシメトンボさんでしょうか… ❓❓
尾の方から 赤くなっているように見えましたので
真っ赤になる前の 未成熟♂さんではないかと…
まだまだ即断同定が難しくて出来ない 季の花ですが
迷って考えている時間も みんな楽しくて カワ(・∀・)イイ!! トンボさんたちでした~~ \/
今日も拙いブログを見てくださいまして 有難うございました 💖