アーモンドの実がスクスク育ってるということで
今月はじめ、よく行くカフェのお庭で撮らせていただきました
それまでアーモンドの実は、漠然と落花生のようなものを
想像していましたが、まるで梅のような実だったんですね
触ると産毛が気持ちいいです..
果肉は薄っぺらくてほぼ食用にはならないそうです
1月23日は「アーモンドの日」
協会が推奨する、女性が食べる一日の量が23粒らしく
そこからこの日になったとか…
一日にそんなに食べないよ、なんて思いながら
ふと思い返すと..
子どもの頃、アーモンドチョコレートを買ってきては
1箱くらいペロッと食べてたなぁと思い出しました
毎日は到底無理だけど結構な頻度で食べてたなぁ..
ちなみにその当時食べてたのは「グリコ」のアーモンドチョコレート
あのスライドして2列に並んでるやつ
1粒ずつ包装されてるのも、なんだか高級感を感じました
明治やロッテもあるなかで、やっぱりグリコだったなぁと
いつのまにかアーモンドの実の話しはすっとんでしまい
チョコレートの思い出で今日という日が始まりました