「たのしい もの つくり」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
2021年6月29日号
(2021年06月29日 | 水耕栽培の記録)
ハマユウ、蓮の花が咲き始めています。 ... -
井戸の出が悪くなってきたのでメンテナンス
(2020年09月02日 | 井戸を掘る)
井戸のメンテナンスをしました。 他の人のブ... -
トマトサビダニの発生と駆除
(2020年08月22日 | 水耕栽培の記録)
今年もトマトサビダニがやって来ました。 7月の初旬からちょっと気になっていたの... -
水耕栽培2020年8月11日号 暑い日
(2020年08月11日 | 水耕栽培の記録)
今日は暑かった~~ 今日行った店舗の現場では、一服する時もずっと熱風の中で居る... -
根の状態をチェック
(2020年08月05日 | 水耕栽培の記録)
前回はキュウリの撤収にあたり、根の画像を載せましたが、その後、他の根の点検もしま... -
春からのキュウリを撤収
(2020年07月30日 | 水耕栽培の記録)
キュウリの樹勢が怪しくなってきました。 少し前から根が混み合ってきているの... -
2020年度 栽培メンバー紹介
(2020年07月13日 | 水耕栽培の記録)
トマトが赤くなるスピードが急にアップしました。 先週アップした2段目が2日程で... -
水耕栽培2020年7月4日号
(2020年07月05日 | 水耕栽培の記録)
7月に入り水耕栽培の野菜も大きくなってきています。 ... -
そやっ 焚き火台をつくろ その2
(2015年09月27日 | アウトドア)
さて、焚き火台のネットなのですが、仕... -
井戸水の不思議 と 利用
(2015年09月24日 | 井戸を掘る)
以前より私のブログを見に来て頂いてる... -
去年のトマト撤収後の話
(2015年09月19日 | 水耕栽培の記録)
昨年のトマト棚撤収後、コメントでトマ... -
そやっ 焚き火台をつくろ その1
(2015年09月15日 | アウトドア)
4月に友達に呼んで頂いて、キャンプに行... -
トマトの水耕栽培 2015 9月7日号
(2015年09月07日 | 水耕栽培の記録)
トマトの水耕栽培は今年で3年目。 ミ... -
水耕栽培2015 6月11日号
(2015年06月11日 | 水耕栽培の記録)
夏野菜の定植から3週間余り、普通の水栽... -
水耕栽培2015 【夏野菜の定植】
(2015年05月17日 | 水耕栽培の記録)
やっと今日、夏野菜の定植が終わりまし... -
やっぱり、井戸の定期検査をしよう~
(2014年09月04日 | 井戸を掘る)
初めての方は下の記事を参照下さい。 ... -
精神衛生向上作戦
(2014年08月16日 | 水耕栽培の記録)
ちょっとマニアックな実験に走っている... -
根を快適にしてあげたい!2014 【ラジエターとカナケ水】
(2014年08月14日 | 水耕栽培の記録)
今回は、どちらかというと井戸ネタに近... -
根を快適にしてあげたい!2014 【養液温度制御は上手くいったのか??】
(2014年08月10日 | 水耕栽培の記録)
夏の暑さを見越して、根の温度が上がら... -
水耕栽培2014 7月20号
(2014年07月20日 | 水耕栽培の記録)
台風が行ってから、もう連日夏日になっ...